今週のアニメ特撮感想・月~火分(11/16~17分)
■ワンパンマン 7話
サイタマの隕石撃破で隕石の破片が街に降り注いだ直後の
「ある日、ひとつの都市が消滅した」CM(消滅都市)
にリアルで吹いてしまった(^^;
■うしおととら 20話
ジエメイの犠牲とギリョウさんの慟哭からの獣の槍誕生と、潮の母の秘密まで。
重要エピソードだけあって力の入った出来で見入ってしまいました。
槍誕生は悲しいながらも思い入れのあるシーンで、単行本でも何度も読み返してしまうところですよ。槍に文字が刻まれていくところは「全てが繋がった」と思える名シーンです。
鬼として剣を鍛えるギリョウさんに何かを話しかけようとする潮を止めるとらが空気が読めるいい男でしたが、
そんなに空気が読めるのに、槍を「今、ぶっ壊せば」とか言っちゃうあたりがまったくとらさんだぜ!(笑)
潮母とジエメイの海底での会話も名シーンですよ。若いころの親父さんとの外伝とかもアニメで見てみたいものですけど、まず無理だろうなあ。
次からはいよいよキリオの話ということで、分かっちゃいたけど一気に飛びますね。
単行本にして2冊ちょっと飛んで、雪女、山魚、一角がカットと。青函トンネルは見たかったので残念ですよ。
■ルパン三世 7話
ニクスとレベッカとルパンがザッピングでブッキングする話。今シリーズでの新レギュラー2人が絡む楽しい話でした。
ニクスの娘が誘拐されてのドタバタでしたが、暴走しまくりなニクスのキャラが随分ぶっ壊れた気がしますよ。娘がいるのにポンポン撃つなよニクス(^^;(当たらないけど)
暴走を危惧されて味方にまで監視されてるし(苦笑)
イタリアの夢とやらが次の伏線みたいですが、お宝…と言うか、ろくでもないもののような気がしますけど。
ところで、五ェ門は次回も出無さそうですね。いったい何処に行ったのやら。
| 固定リンク
コメント
やばい仕事してる割に、みんなガード緩いなー、って感じでしたが、そのアバウトなところがルパンらしさ全開でしたね(いい意味で)(^-^;
ポーチ忘れたレベッカはまぁいいとして、盗んだブツを抱えて町を徘徊しているルパンたちもどうなのよ・・・と思いましたが、
それ以上に、ニクスよ、顔を隠すためとはいえ、その覆面は何?君の方が、誘拐犯ぽい、そりゃあ娘にも間違われるよね(ノ∀`) アチャー
今回の主役はニクスでしょうか、しかし危険な仕事をしているのに家族持ちって…、逆に言うと、それでも雇われるぐらい有能なんでしょうが、
娘のことになると見境なくなるとか人間らしいところもあるのね、娘のためにサインもらってくるとか、憎めないやつだな、って感じです。
五エ門・・・、ほんと出てこないですが、さすがにイタリアの夢絡みで、出てくるんじゃないでしょうか?じゃないと、余りにも可哀想・・・(u_u。)
投稿: 俺ガイルサイコー!! | 2015年11月18日 (水) 11時48分
ニクス、レベッカ、ルパンの3者とも、今回はちょっと緩い抜けた部分が描かれていてツッコミどころは多かった気がしますが、楽しかったかとは思います。
二クスの暴走っぷりもかわいいと言えなくもないかも知れません。
それにしても五ェ門ホントに出ないですね。とっつぁん回前の予告ではしゃべっていたので出るかと思ったけど、結局出ないままでしたし。なんらかの意味があるんですかね。
投稿: でんでん | 2015年11月18日 (水) 21時04分