« 週刊少年ジャンプ50号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・水~木分(11/11~12分) »

2015年11月10日 (火)

今週のアニメ特撮感想・月~火分(11/9~10分)

■うしおととら 19話
時逆さんあんな甲高い声だったのね。予想してなかったけど案外いい感じでした。

時逆さんのおかげでタイムスリップしての過去編ですが、過去の白面の者の一連のシーンが、白面の恐ろしさがよく出ていましたよ。目が怖くて実に良い。
今回はそんな怖ろしい白面に潮が(普通の)槍を持って立ち向かうところで締めでしたが、うっかり潮が過去で死んじゃったらどうするつもりだったのやら時逆さん(&ジエメイ)

既に過ぎてしまった過去だから仕方ないですが、人が容赦なく死ぬあたりが辛いですよ。これがEDでも出ているガールズだったりしたらと思うと更に辛いですな。

ジエメイは、原作での印象よりも更に「真由子そっくり」感が出ていた気がしました。幽霊になってる大人びたジエメイとは違った幼気な様子が切ないなあ…。

ところで、この辺りの原作をチラリと読み返してみると、アニメではカットされてたけど「女の髪を溶かして作った名剣」があの<干将><莫耶>だそうでアーチャー。

■ルパン三世 6話
どんでん返しに継ぐどんでん返し。一体どんなオチになるやらと思いましたが、銭形のとっつぁんが最高に格好いい、いい話でした。
自分を騙した相手でも迷わず助ける姿が男前すぎるよ、とっつぁん。
今回の被害者役だったエレナも、その旦那も、エレナの財産を狙っていた偽(?)警官も、勿論ルパン一味も、登場人物皆が大なり小なり腹に一物抱えた奴ばかりの中で、とっつぁんの真っ直ぐさが輝いていました。
あんな姿を見せられたら、エレナもそりゃあ感化されるわけですよ。

あと、とっつぁんのロープ捌きも凄かったですよ。気がついたらヘリに取り付いてるとか凄すぎる(^^;

それにしても、五ェ門出ないなあ(^^;

次回は久しぶりにレベッカとニクスがザッピングで絡む話になるようで、期待したいです。

|

« 週刊少年ジャンプ50号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・水~木分(11/11~12分) »

コメント

今回の主役はとっつあんでしたね、しかし、ヘリの運転、料理もそうですが、やっぱり今回のとっつあんは出来る人のようです。
いや、今までもできる人でしたが、今回は、視聴者のターゲットが大人に向けられているように感じます、なので内容が今まで
以上にシリアスに感じるので、余計に有能さが際立つてところでしょうか∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
とっつあんが女性を救う話は過去にもありましたが、本気になったとっつあんは実は五右衛門や次元にも勝てる人なので、
ルパンも、満月~を理由に引いたのかな、と思います、不二子も勘のいい女性ですから、わかってて茶化してるんでしょうね。
人それぞれ好みはあるでしょうが、今回の秋アニメ、実はルパンが一番完成度高いな、と思ったりします、30分が短いです(。>0<。)

投稿: 俺ガイルサイコー!! | 2015年11月11日 (水) 12時51分

ルパンは始まる前は意識していなかったので、この出来の良さは思わぬ収穫でした。
次元回、不二子回、とっつぁん回といい個別回が続きますね。五ェ門回はまだのようですが再来週はやるんでしょうか。
とっつぁんの有能さが描かれるのは嬉しいですねえ。

投稿: でんでん | 2015年11月11日 (水) 21時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 週刊少年ジャンプ50号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・水~木分(11/11~12分) »