週刊少年ジャンプ50号感想
■火ノ丸相撲
部長との対決が思った以上に熱い真剣勝負になっていて、本当に熱い展開ですよ。
最終的には潮が勝つとは思いますが、どう決着をつけるかが楽しみです。
「君ちょっとおかしいよね」と親方に言われてショックを受けてる潮がかわいいですな。
黒子とのコラボは馬鹿で熱かったです。
実現しなかったですが、バスケ対決と相撲対決なら、相撲対決が見たかったですな。
黒子側の特殊能力が相撲にどう活かされるのか見たかったですよ。
■ONE PIECE
ナミとチョッパーとは再会出来ましたが、これまでにも色々ヒドイ目にあってきたサンジがまた惨事になってるようで。
本当に死体になってるのか、別の形で悲惨な状態になっているのか、今の時点では何とも言えませんが、これまでみたいにギャグ的が悲劇ならいいんですけどねえ。
■食戟のソーマ
準備期間も挟まずにあっという間に食戟しちゃうんですね。意味ありげに存在が消えてる一色先輩が出てくる暇もないですよ。
審査員も結局十傑メンバーとかに交代することも無く、買収三人組のままみたいですが、少年漫画的にはああいう障害物を蹴散らしてカタルシスを出すのが常套手段なのでこれも必然かも知れません。
あの買収三人組が創真の料理の香りだかなんだかに抗えずに結局食べてしまって、裸になって骨抜きにされる未来が容易く想像出来て困ります。1話の地上げ屋のように。
まあ、このまますんなり創真が負けて学園を去る展開も無いとは言い切れませんが。…正直読者的には「もうこんな学校みんなで辞めちゃってもいいんじゃね?」とも思いますし。
それにつけても叡山先輩の小物化が止まらない感じですよ。創真に負けてあっさり新総帥に切り捨てられる未来図が想像しやすくて困る。
りんどー先輩は今の状況を本当に気に入ってるんですかねえ。このままだと凄くつまらない学校になって終わりな気がするのですが。
単に状況を引っ掻き回すのが楽しいのかも知れないですけどね。
■暗殺教室
クライマックスに入った感じですねえ。まずは衛生からの攻撃で、続けて暗殺者軍団やらシロ&二代目死神の波状攻撃に入るという感じでしょうか。
生徒達は帰宅してしまってる状況ですが、このまま生徒が絡まないで終わるって事もないでしょうし、どうなるのやら。
■背すじをピン!と ~鹿高競技ダンス部へようこそ~
「いまだにどういう基準でダンスの勝ち負け決まるのか全ッ然わかんないけど」に凄く同意してしまいました。ましてや漫画での表現だし、どのペアが優れてるのかは雰囲気でしか分からないですよ(^^;
しかしまあ、部長の存在感のでかさは確かにヒキョーだなあ。
■僕のヒーローアカデミア
吐き出すところは描かないですか、やっぱり。
それにしても梅雨ちゃんは頼りになるなあ。
ところでデクは、本人の前でなければまだ苗字呼びなのね。
校長がどういう人なのか気になっていましたが、本当に見た目通りに動物だったんですね。
うっかり黒い校長が素敵です。
めっちゃ諦めとる峰田くんは期待を裏切らないキャラですよ。次回はミッドナイト先生の個性がきっちり描かれそうなので期待です。
■ハイキュー!!
日向のブロック、もとい超至近レシーブが凄い。
■銀魂
ヅラがこんなに格好いいとは…。
■斉木楠雄のΨ難
なにこのヒキョーな顔芸漫画(笑)
最初の海藤のアップは耐えたけど、斉木のアップは衝撃的で爆笑しました。斉木があんな顔をするとは…(^^;
何度もは使えない手法ですけどね。
■左門くんはサモナー
いい話だ…。マスター!!
読みながらネビ夫(偽名)さんが哀れでたまりませんでしたが、てっしーとマスターのおかげでこちらの方まで浄化されました。てっしーマジ仏。
| 固定リンク
コメント
サンジは(何故か)手配書が生死問わずじゃなく生存オンリーになってるので少なくとも生きてはいると思われます。
投稿: | 2015年11月 9日 (月) 11時54分
ソーマ・・・特に揉めることもなく、あっさり食戟突入でしたね、確かに、少年誌としては、この停滞した状況でだらだら続けるのはウケが悪いでしょうが。
とはいえ、叡山に大きなメリットもなく食戟を受けたことには違和感ありまくりです、その理由は食戟中に明らかになっていくのか、それとも極星寮を
潰すことに大きな意味があるのか?これで、ソーマのような人間が嫌いで、単なる逆恨みでしたなんて陳腐な理由は止めてほしいですが・・・、なんか
実は、昔はそういうのに憧れていましたー的展開が待っているようで(ジャンプとしては、それでOKなのかもしれませんが( ̄◆ ̄;))。
しかし、四ノ宮先輩に楯突いたソーマがあの程度で折れるとは思えなかったでですが・・・、叡山も思いのほか、見込みが甘いですよね。
リンドー先輩は、面白ければなんでもいいスタンスなので、状況により、どっちにも転ぶような位置づけなんでしょうね、今回はソーマ側に付くと思いますが、
本人の気分次第で、あっさり裏切ることもあるような気がします、もっとも彼女にとっては、別に裏切りではないんでしょうが( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: 俺ガイルサイコー!! | 2015年11月 9日 (月) 19時00分
>惨事
手配書の意味深な伏線もありましたね。ホントにどうなってるのやら。
あの手配書からして海軍が今のサンジの状況を分かってる(かも知れない)と言うのも謎です。
>ソーマ
叡山は、選抜で美作を使って妨害しようとしたことが未だにバレてなかったりとか、登場してからずっと空回ってる人という気もします。
りんどー先輩は単なる傍迷惑な自由人なんですかねえ。
投稿: でんでん | 2015年11月 9日 (月) 22時13分