« 週刊少年ジャンプ2号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・水~木分(12/16~17分) »

2015年12月15日 (火)

今週のアニメ特撮感想・月~火分(12/14~15分)

■手裏剣戦隊ニンニンジャー 39話
なんか正月スペシャルって感じのユルい会だなあと緊張感無く見ていましたが最後はピンチ展開が来ましたね。
まあ、それほどの脅威感はないけど。

爺ちゃんは手が粒子になってたりして、最後には消えちゃいそうですよ。

■うしおととら 24話
カットされるかも知れないと思ってたとらまゆ回。こういうエピソードを拾ってくれるのは嬉しいですね。
真由子に対してついにとらのデレが炸裂してほのぼのしました。
まあ、人が脳味噌を吸われて死んでる話で癒されるのもなんだか感覚が狂ってる気もしますけど(^^;

真由子が実にいい子で、頑張っている姿も凛々しくかわいかったですが、何と言っても今回は真由子に振り回されるツンデレとらさんが実にかわいい回でした。
はんばっかをモグモグ食って自分にツッコんでるとらがかわいいよ!
最後の「まゆこ」呼びも良いシーンでした。
最後の提供場面でも使われていた、真由子の血を舐めて「舌が輝いてるとら」がまた最高です(笑)

とらが化けた真由子は今回の見所でした。真由子の顔でバクバク食事を食ってるシーンが無いのはちょびっと残念ですが。

ところで一瞬でウェディングドレスに着替える真由子がすげえ。

次はハマーですか。
全39話で2クール目で一旦終了のはずなので26話あたりで区切りそうかと思いますが、ハマーは2話でやっちゃうんですかね。
まあ、原作で27週かけたキリオ編を3話でやったのだし、原作11週分のハマーなら要点を絞れば何とかなりそう…でしょうか。

ところでハマーをやると言うことは、西の妖怪はカットなんですかね。せめて神野くらいは出て欲しいのですが。

■ルパン三世 11話
MI6がレベッカを誘拐して拷問したり、ルパン一味に通信を乗っ取られて踊らされたり(チョロい)、初号機…もといニクスが暴走してエージェントがボロボロになったりする話。
いろんな意味で「MI6ヤベえ」と思いました。
ニクスの暴走は凄いことは凄いのですが、組織が一丸となって怖れるようなものなのかはよく分かりませんでした。
ところでニクスの光る車が派手ですな。

表題の「イタリアの夢」がどういうものなのかは、まださっぱり分かりません。次回のルパンは悪夢の世界に迷い込んでる感じですけど。

|

« 週刊少年ジャンプ2号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・水~木分(12/16~17分) »

コメント

師走で忙しくて、漫画読んだりアニメ見たりするのが今日になってしました(^-^;

MI6があそこまでして得ようとしている「イタリアの夢」というものは、レベッカがかつて愛した天才と呼ばれている男性が
隠した何かなんでしょうね・・・、でも、こういう時って、レベッカにとっては素晴らしい贈り物、であっても、案外国やら組織やら、
にとっては全く意味がなかったものだったりするパターンがありますが、今回はどうなんでしょう?
ニクスが銃弾かわしているのは、まさにⅢの死神ガーゴ再来でした( ̄ー ̄)ニヤリ、しかし、彼はあれだけ家族思いなのだから
他の仕事つけばいいのに・・・、あんな仕事してたら、そら家族を人質に使用する連中いるよね・・・、って思いました┐(´-`)┌

投稿: 俺ガイルサイコー!! | 2015年12月18日 (金) 14時01分

12月は忙しいですよねー。自分も連続休日出勤な日々です;
ニクスが銃弾を躱すあたりは、五ェ門には敵わないだろうなあとか思ってしまったりして(^^;

投稿: でんでん | 2015年12月19日 (土) 22時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 週刊少年ジャンプ2号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・水~木分(12/16~17分) »