今週のアニメ特撮感想・水~木分(12/16~17分)
■終物語 11話
神原後輩かっけーーー!
若さゆえか性格ゆえか、そのあまりのド直球な真っ直ぐさがあまりに眩しすぎました。
人間の女子で忍相手にあれだけ言えるのがホントにもう凄いですよ。
一方で、先輩にBL本とブラを買わせる変態性も実に魅力的ですな。身近にいたら大変そうだけど!
神原後輩の格好よさに対して、BL本はまだしもブラを本当に買ってきた阿良々木先輩もある意味で格好良かったと言えなくもないかも知れません。
つーか、男子高校生が店のレジでブラを出したとして、普通に売ってくれるものなんですかね?
煙草や酒みたいな販売制限は無いだろうけど、経験が無いから分からないぜ。
冒頭の、阿良々木と忍の元カレとの三角関係はなんだかとてもトレンディドラマでした。
■櫻子さんの足下には死体が埋まっている 11話
4年前は仲睦まじかった3人娘が全員頭がいっちゃってたでござるの巻。
一重は自殺未遂に失敗して助かったものの二葉殺し(強制イベント)が発覚し、
二葉は白骨遺体が見つかった上、死にたがりで一重に「殺してくれなきゃお前をとって食う」(意訳)と自分殺しを強要していたことが判明し、
三奈美は二葉の死体遺棄を隠していたことが発覚した上、少年を刺して殺人未遂で入院(?)
何という救いの無さやら。
3人に加えて櫻子さんも二葉の死について喜々として語って周囲をドン引き化。(骨は好きでも死は嫌いなんじゃないのか?と思いますが、知らない人の死だからですかね)
…と、出てくる人が全員頭がおかしくてなかなか辛い状況でした。
ぶっちゃけ、少年が刺されたのって、櫻子さんが三奈美を追い詰めすぎたせいですよね。自分の周囲がすぐ死ぬと思ってるならもうちょっと言動に気を付けて欲しいところではあります。
周囲がおかしい中で、1人まともな磯崎先生が凄く可哀想でしたよ。あと一重の自殺未遂の巻き添えで死んじゃった犬も可哀想( ノД`)
ところで犬と言えばもう1頭の犬、ヘクターがここ掘れワンワンと意外な方向で活躍してました。そういえば死の匂いに敏感でしたっけ。
3人娘の結末は、どいつもこいつもしょうがねーなーとあまり同情心が湧かなかったのですが、黒幕(ハナブサ)の正体には一気に近づいた話でした。
自分では手を出さずに周囲を自殺するように誘導して、死んだら蝶形骨を頂いてるそうで、櫻子さんの伯父の未解決事件やら「弟」の事に関わっていて、かつ現在の櫻子さんや少年の存在にも気づいていると思われる…らしいですが、
あと1話でハナブサ逮捕、までは無理でしょうねえ。原作でもそもそも捕まってるのかどうか分かりませんけど。
アニメ最終回は、櫻子さんと少年の関係性の復活くらいまでで締めなんじゃないかなと。たぶんですが。
それにしても少年はあれだけ深く刺されたのに元気そうで良かったですよ。てか腸とかも傷ついてそうですけど、ひよこプリンは食えるんですかね。
ところでハナブサは毛が無いそうですが、あのお下げ付きのロンゲ髪は桂…じゃない、ヅラだというわけですか。
ハナブサがこれまでの事件の裏で絡んでいることは呪い男の時からハッキリしたし、その前の迷子事件の時にも絡んでそうだしで、これまでの話に裏でかなり絡んでいたわけですね。
(さすがにおばあちゃん事件とか学校の骨事件とかは無関係だろうけど)
さらには1話で語られた蝶形骨も大事なキーワードだったことがハッキリして、シリーズに一貫性が出たなあと思えました。
| 固定リンク
コメント
櫻子さん・・・11話、なんか全く救いのない話でしたね、途中までは、かつての親友3人組の中ではまだ一番まともそうだった三奈美も、
結局はハナブサにしっかり洗脳されてるし・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
善悪はともかく(今回は間違いなく悪でしょうが)、ハナブサは、抜群に有能な心理学者であり、異常者という感じでしょうか。
ハナブサ逮捕はまぁ無理でしょうが、ハナブサが何故蝶形骨を収集しているのか?ぐらいは明らかになるのかな?
じゃないと、余りにも後味悪すぎる終わりになりますが、ラストは、これ以上犠牲を出さないためにも、ハナブサを絶対に捕まえてやる!
ってところでしょうか、オレタタに近い感じではありますが・・・、でも、この重要な局面を迎えて、ちょっと尺が足りない感じがしますね(゚ー゚;
投稿: 俺ガイルサイコー!! | 2015年12月18日 (金) 14時27分
三人娘の結末はまったくもって「ヤレヤレだぜ」でした。
ハナブサ関係はやっぱり次回で解決はしないでしょうけど、あまり後味の悪い終わり方にならなければいいなあとは思います。
投稿: でんでん | 2015年12月19日 (土) 22時06分