週刊少年ジャンプ15号感想
■左門くんはサモナー
「ヘブッ」ってヘブライ語なの?(笑)(そこか)
学生レギュラー5人のうち3人までが馬鹿だったとはビックリでした。メガネさんなんて普通の作品なら頭いいポジションっぽいのに(^^;
今回も面白かったですが、せっかく出てきたアンリさんが「エア参加」の言葉通りに空気で終わって笑いました。
ブエルさんは攻殻のパンドラでも出てるけど、ちゃんと5本足なのね。
■暗殺教室
いい感じのエピローグでした。
理事長は大分スッキリした表情になってよかったかなと。
賞金の使い道も割と納得ですね。
ビッチ先生あらためビッチ嫁は仲良くやってるようでよかったですよ。すっかり主導権を握ってる烏間先生が微笑ましいです。
最後の茅野の「いつかこの校舎を使ってくれたら」は、教師になった渚にってところでしょうか。
今回はほぼ渚の出番が無かったし、その辺が次回最終回で描かれるのかなと。
ところで茅野が花を備えている直前のページで手を繋いでる2人は誰と誰の手ですかね。
最初はこれが茅野と渚かと思ったけど、茅野の朝ドラ衣装とは手元のデザインが違うみたいだし。
■ONE PIECE
ワノ国の面々はこれまでイマイチどういう連中かが分からなくて、なぜいるのかがピンと来ていなかったのですが、先週も書いたけどここまで重要キャラになるとは予想外でしたよ。いやー面白い。
モモに覚悟を促すルフィも主人公の本領発揮と思えて良かったですよ。
筋を通したルフィに「おれへの筋はどうした」と文句を言い、「いいけどだ」と認めるローに笑いました。ルフィとローはいいコンビですよ。
本格的にカイドウと戦うのはサンジの件が解決してから、と思いきやジャックとはすぐに戦うことになっちゃいそうですね。ジャックにカイドウにビッグマムにと予定が詰まっていてなかなか先が読めませんよ。次にサンジと会えるのはどのくらい先になるのやら(^^;
■僕のヒーローアカデミア
常闇くんは取り戻せたもののかっちゃんの方は連れ去られてしまいましたか。やっぱりそうなりますよね。
次はかっちゃん奪還の話になるのかな、と思うところですが、さすがにデク達が動くことは学校側が許さないだろうし、かっちゃん帰還は案外先のことになるかも知れません。
何か能力で洗脳でもされない限りかっちゃんが敵側になったりはしないでしょうけどね。
へそビーム君が活躍したのは美味しかったかと。障子くんの触手個性も結構便利ですねえ。
荼毘は、名前や炎の能力で怪しいとは思えましたけど、やっぱり轟くんの関係者なわけですね。親父に見限られた兄とかだったりするんでしょうか。
■背すじをピン!と ~鹿高競技ダンス部へようこそ~
皆でダベりながら作戦会議してる辺りが楽しそうで微笑ましいですよ。カップル談義になってるあたりもニヤニヤしますな。
■食戟のソーマ
最初に刺青先輩を持ち上げておいて叩き落とすの巻。
なかなか黒木場側の反応が出てこないからそうなるかなと思ったら案の定でした。
でも、刺青先輩の「避け(鮭)られないよぉ〜!!」は別に見たく無かったぜ。
黒木場が勝つのは全然OKですが、最初に刺青先輩の工夫を持ち上げたもも先輩の株が下がった気もします。もも先輩は刺青側の料理しか食べてないから、と言いたいところだけど、創真いわく「二人の品を食ってない俺でも分かりますよ」らしいしなあ。
「あぇ!!?」とか言ってるセントラル女含めてセントラルサイドが皆等しく株が落ちました。
■火ノ丸相撲
通報されていて吹きました。
「負かした方が相手が強くなる」とは、金沢北の人は侮れないですな。
| 固定リンク
コメント
>暗殺教室
中学ン時のカップルがそのままってあんまないと思うけど・・・・その辺どうなってるのかな?
あと茅野さん、変わってないね うん、変わってないねAAのままだね
>ソーマ
うわぁチンピラ臭パネェっすセントラル
「あえ」って、よしアニメ出た時は声:坂本真綾だな!
ソーマが「食ってなくてもわかる」間違ってる所はあれじゃないスか?
「選抜のときから何も変わってない」って台詞
投稿: | 2016年3月15日 (火) 00時32分
>暗殺 これ、先生やっぱり生きてましたっていうオチのパターンあるような気がするんですが、どーなんでしょうね(^-^;
あの先生が死ぬイメージがやっぱ、わかないんですが・・・。
>ソーマ ぶっちゃけ、内容は特にどうということもなく、まぁ想像通りだったかな、と。それより、ソーマの顔、こんなんでしたっけ・・・?なんか
変わったような気がするんですが。前の方が良かったなぁ(゚ー゚;
投稿: 俺ガイルサイコー!! | 2016年3月15日 (火) 01時09分
>暗殺
カップリングがどうなってるかは気になるゲスねえ。
茅野さんは永遠のですから…
実は生きていたオチは、この作品でやっちゃうと台無しになり過ぎるので避けてほしいなあ。
>ソーマ
「黒木場が変わってない」に対してのツッコミだというなら確かに納得ですね。
顔は、初期から変わってるんでしょうけどずっと見てると特に気にしてませんでした。
まあ、長年続くうちにドラえもんやアラレちゃんとか等身まで変わったりしますし(^^;
投稿: でんでん | 2016年3月15日 (火) 20時52分