今週のアニメ特撮感想・火~水分(3/1~2分)
■ルパン三世 21話
何故かいきなり日本が舞台に。…て、日本…なのか、これは?
千と千尋と言うかやけに現代日本らしからぬ謎空間でした。
今回のシリーズはイタリアでも放送されてると言うし、イタリア向けの和風サービス回とかだったんでしょうか?(サービスになってるのか疑問だけど)
話もキャラも、これまでの路線からやけに浮いた回でしたよ。
新キャラの明智ホームズ耕助は、濃い…と言うかひたすら珍妙なイロモノキャラでした。今回限りのゲストならいいけど、この先も出たら疲れそうだなあ。
「峰不二子を預かった」のセリフだけで狂言だと分かる安心感ときたら(笑)
■GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 20話
菅原様ロリかっけーーー!!
とにかく今回はこの一言に尽きますね。シェリーが初登場した時にはまさかこんなガチロマンスをやってくれるとは予想しませんでしたよ。賢さと子供っぽさのバランスがいいキャラです。
菅原様はこれから色々と大変だろうけど頑張って欲しいものです。
しかし、菅原様のシェリー保護の件は騒ぎを大きくしたい陰謀ウサギさん的には願ったり叶ったりな展開でしょうね。
ピニャもそろそろ本格的に兄と対立する覚悟を決めないといけなさそうですよ。
掃除夫達がとてもオルフェンズ、もといMAN WITH A MISSIONで笑いました。箒が槍になる無駄ギミックが素敵。
伊丹サイドの方は今回の出番は冒頭だけでしたか。
逃亡先をまさか行き当たりばったりで決めてるとは(笑)
レレイの導師号は後回しで問題ないのかと思ったけど、まあ命を狙われたとあってはそれどころじゃないか。
| 固定リンク
コメント
>ルパン 千と千尋…多分あの作品を知っている人は、そう思ったでしょうね、自分も思いました( ̄▽ ̄)今回は、一応不二子の活躍の回だった
んでしょうが、世間で評判になっている割には、明智さん、てぇしたことなかったですね(゚ー゚;銭形警部は、踏んだり蹴ったりだったと思います。それにしても
日本が舞台だというのに、五エ門の活躍の場がないって…、2015は何故か五エ門に冷たいなぁ…(;ω;)
投稿: 俺ガイルサイコー!! | 2016年3月 3日 (木) 12時28分
>ルパン
明智さんは完全にギャグキャラでしたね。有能っぽさが見えたのは五ェ門に化けてたあたりくらいだったかと。
五ェ門は出番少な目ですねえ。その分たまに出るとかなりチートな活躍をしたりはしますけど。
投稿: でんでん | 2016年3月 3日 (木) 20時54分