今週のアニメ特撮感想・水~木分(4/13~14分)
■マクロスΔ 2話
ハヤテは軍にスカウトされ、フレイアはオーディションに受かりととんとん拍子で進みますな。
ハヤテについては、案内されてる途中で姿を消すわ、軍でも好きにやらせてもらう宣言だわやりたい放題で、これまで仕事が長続きしなかったのも納得ですが、軍なんかでやっていけるんですかね。
隊長も割とフリーダムっぽいし案外緩い軍なのかも知れませんが。
マクロスのお約束の三角関係は、ハヤテとフレイアの他のもう1人はどうやらジーナスさんのようで。美雲じゃないのね。
ジーナスさんはなかなか融通が利かないと言うか、やたらと攻撃的で尖ったナイフみたいな人ですが、この先ちょっとは柔らかくなるんですかね。
まあ、軍の機体を勝手に使ったハヤテが怒られるのはごもっともですが、事情を聞けとは思います。
と言うか、ジーナスさん以外の軍人からは一切お咎めも事情聴衆も無いのが不思議ですよ。やっぱり緩い軍なんですかねえ。
とりあえず現時点では三角関係のうちの2人がイマイチ好感度が低くてちょっと辛いので、早く何とかしてくれという気分にはなります。
フレイアの最終オーディションの出来レースっぷりは笑いました。それにしてもこの世界の光学迷彩の変装技術は便利ですな。
フレイアや敵に光る触覚があったり、半漁人っぽい人達がいるけど、地球人ともゼントラ人ともプロトデビルンとも違う種族らしいのは何なのやらとwikiってみたら、
「プロトカルチャーに遺伝子操作された種族たちが、星々で独自の文化を創りつつある時代」だそうで、何でも有りですねえ。
■ふらいんぐうぃっち 1話
新番組。予備知識無し。
まったりでほのぼのでした。特にストーリーがどうこう言う話では無いですが癒されます。
東北だったりまったりだったりホームセンターだったり微妙にくまみこと被りますな(笑)
素朴な日常物に見えていきなりホウキで飛んでるのは笑いました。まあ先にCMでネタバレされて分かってたんですけどね。CMの順番とか配慮してくれればいいのに;
この世界では魔女は15歳になったら独り立ちしないといけないそうですが、黒猫もいるし、そこは宅急便ですね!
ホウキで飛んでハイテンションになってる妹がかわいかったですよ。最初は余所余所しかったのにあれで一気に懐いてるし。
ところでホウキは股が痛いそうで、便利な反重力設定とか無いんですね。痔の魔女とか大変そうですよ。
平気で人前で飛んでるので魔女がそれなりに認知されてる世界なのかと思ったら基本的には秘密だそうで。
野生のマンドレイクとかが生えてる世界で魔女が知られていないのはちょっと不思議ではあります。
ところで主人公はマンドレイクを抜くとき片耳しか押えてなかった気がしますが、右側は上腕で耳を押えたってことでいいんでしょうか。
それにしてもマンドレイクうるせえ(^^;
主人公の魔女さんはバクマン。の亜豆を思いだします。
| 固定リンク
コメント
>ういっち ちょっと変わった女の子のほのぼの学生モノ?かなとか思っていたら、ガチで変わった女の子でした(゚ー゚;というか、猫にほうきに空を飛ぶ
って、完全魔女宅なんですが、他所から突っ込まれたりしないんですかね・・・?秘密とか言いながら、かなりガード甘そうでしたが、まぁ出てくる子は
みんな素直でイイ子っぽいので、特に問題なさそうですね(* ̄ー ̄*)こんな世の中だったら平和でいいな、って思いました(現実逃避)。
投稿: 俺ガイルサイコー!! | 2016年4月16日 (土) 01時34分
>うぃっち
魔女宅ですねえ。たぶんツッコまれまくりでしょうねえ(笑)
とりあえず気負わずに見れそうですねー。
投稿: でんでん | 2016年4月16日 (土) 17時06分