« 週刊少年ジャンプ20号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・水~木分(4/20~21分) »

2016年4月19日 (火)

今週のアニメ特撮感想・月~火分(4/18~19分)

■くまみこ 3話
まちはユニクロに着ていく服も無い子なので、OPの「オシャレには手を抜けないわ」が笑えると思っていましたが、
今回はダイエットにファッションショーにと、割と本当に「オシャレには手が抜けないわ」回でビックリでした。
まあ、本人は着せ替え人形状態に切れていつもの巫女服に戻っちゃいましたけど、…て「つづく」の?

前半のダイエット回というか神楽回は、唐突な落雷オチが吹きました。何あのオチ(^^;
今は完全に一般人なまちが昔は神が降りたりしてたそうですが、結局回想で言ってた言葉の意味ってなんだったんですかね。
ところでまちはナツと一緒に寝てるんですね。…布団の隙間が大きそうだなあ。

後半は、なぜアイヌっぽい服なのかの謎に迫るのかと思ったら全然そんなことなかったですよ(笑)
着替え中のまちを押し倒すよしお君はとても犯罪者チックでした。まあ、当人は何も意識してないからこそあの所業なんでしょうけど。

クマ耳とクマしっぽにこだわるナツがヤバかったです。なんだこの犯罪者臭のするクマ(笑)
とりあえず1~4番の服については、3番が良かったんじゃないですかね。(巫女服じゃねえ)

■うしおととら 29話
今回は鏢さんと因縁の相手の紅煉の話。
字伏やとらの正体(の一旦)が明かされたりと、クライマックスが近づいてきた感がありますね。

今回の話は原作では「風が吹く」前の話でしたが、順番を入れ替えたのは分かる気もします。3クール目開始初っ端で風を吹かせたかったのかなと。

字伏達は石になる際に、何故に集まってトーテムポールになるのやら。

|

« 週刊少年ジャンプ20号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・水~木分(4/20~21分) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 週刊少年ジャンプ20号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・水~木分(4/20~21分) »