« 今週のアニメ特撮感想・日分(5/22分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~火分(5/23~24分) »

2016年5月23日 (月)

週刊少年ジャンプ25号感想

■僕のヒーローアカデミア
無事にかっちゃん救出と生徒達の脱出に成功したもののオールマイト活動限界。
本当にこれがオールマイトの最後の戦いになりそうで怖いですよ。顔が半分戻ってるところは一見ギャグ調な絵にも見えそうなのに、凄く痛々しいですよ。
悪ければこのままオール・フォー・ワンは無事でオールマイトだけ死亡、よくて相討ちってところかなあ;

デク達が足手まといになる形にならなかったのはまだ救いでした。これで「デクのせいでオールマイト死亡」みたいな展開になったら救われ無さ過ぎですから。
Mt.レディもいい仕事してましたね。

■ONE PIECE
レイジュだとまだ悪くない名前に聞こえるけど、ヨンジとは…(笑)
他にイチジとかニジとかいるんですかね。
姉はあの眉なのに美人ですな。助けてくれたのは善意なのか気まぐれなのか騒ぎを大きくしたくないから、まだ何ともですが、最後まで敵対するかどうかもまだ分からないかなあ。
ジンベイまで絡んできそうで、ますます展開が読めません。

■食戟のソーマ
新体制も問題有りそうながらも、旧体制も問題有り有りだったと言われれば、全くその通りですねと言うしか無いですな。
いっそ総乗っ取りじゃなくて、学校を分裂とかだったら良かったろうにと思いました。

「食ったら薊おっさんの顔が見える料理」に対して、遠月の理想は「食ったら料理人の顔が見える料理」だと言われると、どっちも嫌だと思いました。(後者は意味が違うと思います)

■左門くんはサモナー
加護さんがでるとカス虫がまともっぽくなるなあ。
それにしても下呂くんがテニスのエースだったとは;

■火ノ丸相撲
負けてしまいましたか…。
しかし、それでより厳しい僅かな可能性に賭けるという展開は熱いですね。

学習力の高い(スポンジの如し)天王寺に既に手を晒してしまって、左腕を痛めて、更に当分は鬼丸不在で団体戦を勝ち上がらなればいけないという、細い糸にも程があるか細い可能性ですが、だからこそ少年漫画らしい苦難とも思えます。
団体戦で皆の活躍にも期待できそうなので楽しみですよ。辻監督の力士としての出番もありそうですね。

■HUNTER×HUNTER
頭部ヨーヨー…、なんて嫌な技だ(^^;
クロロが無様にやられてるのは別人なんだろうなあとは思いました。

|

« 今週のアニメ特撮感想・日分(5/22分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~火分(5/23~24分) »

コメント

>ソーマ  薊の連れてきた中等部の連中、目が死んでしますね・・・食べて薊の顔しか浮かばない料理なんて、金もらってもいらないなーヾ(;´Д`A
「みんな一流・・・」というのは、自分に自信のないものや楽をしたがる連中には甘美な響きでしょうが、思考・想像の放棄だと思うんですがね、セントラルの
幹部たちにとってそれは面白いんでしょうか?どうも彼らが薊に付き従う意図がはっきりしませんね、読者を驚かせる今後の展開に期待をしたいですが。
エリナ様がソーマの部屋に…、ラブコメだとドキドキですが、当然そんなわけなく( ̄▽ ̄)、この寮にいるみんなのために、薊を止めるために、セントラルに
戻る、とか言い出すんでしょうか。

>HUNTER  逃げるに逃げられないんでしょうが、こんなところにいつまでもい続ける観客ってどーなのよ、って思いました( ̄▽ ̄)

投稿: 俺ガイルサイコー!! | 2016年5月23日 (月) 23時32分

>ソーマ
えりな様は父のもとに戻って説得するとか言いそうですね。(仮にそうだとしても失敗しそうですが)
皆が一流になれるというのは、料理学校としては料理学校らしいとは思います。

>ハンター
客もですが、この状況で実況を続けてる人がいい根性ですねー。
自分が客だったら…、そもそも最初から見に行かないか。

投稿: でんでん | 2016年5月24日 (火) 07時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週のアニメ特撮感想・日分(5/22分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~火分(5/23~24分) »