« 今週のアニメ特撮感想・月~火分(7/11~12分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・金~土分(7/15~16分) »

2016年7月14日 (木)

今週のアニメ特撮感想・水~木分(7/13~14分)

■マクロスΔ 15話
穏健派かと思われたウィンダミアのメガネが急に徹底抗戦とか言い出して国民ポカーンの巻。
なんなんですかねこの人。メガネに操られてるんでしょうか。
引き際を見誤った戦争は自国民にもマイナスにしかならないと思いますけどね。

過去に次元兵器を使ったのも新統合軍の方だと言うことですが、仮に新統合軍が100%悪くてウィンダミアが被害者だったとしても、
全然関係ない銀河の一般人を巻き込んでマインドコントロールとかやらかしてる時点で「吐き気を催す邪悪」としか言い様がありません。

騎士団の年長者の人はヴァール化を非道だと自覚してるようですが、騎士団内部で割れる展開…まで行くかどうかは微妙かなあ。

白騎士さんは重傷かと思ってたらもう復活ですか。
しかも、片目を失ったとはいえ感覚を一つ失ったことで小宇宙が高められていて(違)、余計に手を付けられない状態になってますよ、このシャア。
新統合軍相手の無双っぷりは力量差があり過ぎて実にトンデモでした。というか新統合軍がザコ過ぎる…(^^;
こんなのにハヤテが今後も対抗出来るのかかなり不安ですよ。

新統合軍の生き残りを救出したと思ったら、命の恩人に向かって「あんな男の息子」とか言い出したのにはびっくりでした。なんなんですかねこの人。
仮にハヤテの父親が極悪人だとか、VF-22に乗っていて次元兵器を落とした当人だったとかでも、「親は関係ねぇだろ?親は!!」としか言い様がありません。
親が屑だと存在を否定されるとかだったらジョルノとか生きていけないですよ。

■Re:ゼロから始める異世界生活 15話
序盤にあまりノレなかったので感想を書くタイミングを逃してましたが見てました。

いやー、もう、「どうしたらいいの、コレ」感が凄まじい…;
スバルが頑張ったところでどうにかなる気がしませんが、ホントどうするんでしょうね、これ。

スバルに出来ることと言ったら誰かを頼る事くらいなんでしょうけど(これまで同様)、事情は話したくても話せないし、都から距離があるし、前に頼ったラインハルトも一応敵陣営で簡単には頼れないだろうし、
仮に上手く援軍を用意出来たとしても、屋敷の面子はまだしも村人の被害までゼロに抑えるのは相当至難ですよ。

ところで今回最後に出てきた巨大怪獣はパックですかね。屋敷の地下を凍らせてたのもそうでしょうか?
最後の首ポロリは、むしろ「死なせてくれた」と捉えるべきですかね。

それにしてもレムの嫁度の高さですよ。献身的過ぎて泣けます。

|

« 今週のアニメ特撮感想・月~火分(7/11~12分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・金~土分(7/15~16分) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週のアニメ特撮感想・月~火分(7/11~12分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・金~土分(7/15~16分) »