« シン・ゴジラ(映画) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・木~土分(8/11~13分) »

2016年8月11日 (木)

今週のアニメ特撮感想・月~水分(8/8~10分)

甘々の放送がズレたので水曜分とまとめてで。

■あまんちゅ! 5話
先輩ズ本格登場。
最初の不法侵入がかなり後を引いてますが、そういうところのケジメをちゃんと描くのはいいんじゃないかなと。ダブル土下座は笑いました。
姉ちゃん先輩は思い込みが激しいながらも気のいい人だけど、弟くん先輩は大変だなあ(笑)

「未来で待ってる」はちょっとニヤリですね。

それにしてもぴかりも姉ちゃん先輩も絵が上手いことですよ。
黒板お絵かきは楽しそうでしたが、よくうまく着色出来るものですよ。輪郭消えそう(^^;
ところでみんなガラケーなんですよね。
今回の話が載ってる原作2巻が2010年2月でiPhoneが3GSの頃と考えるとまだガラケーが強かった頃なんですねー。

■甘々と稲妻 6話
しのぶと八木ちゃんが仲間にくわわって餃子パーティーの巻。

小鳥が大事にしていた間柄に入ってこられてちょっと複雑な気持ちになるのも自己嫌悪しちゃうのも分かりますが、
しのぶが気が利くいい子だったおかげで皆笑顔で追われて良かったですよ。優しい世界で良かった~。
天然記念物を守りたくなるというしのぶも、こういう役回りにされちゃう八木ちゃんもいいですな。

今回の料理風景は、出来る組と出来ない組の差がよく見えて面白かったです。先生達もそれなりにレベルが上がったような気がしてたけど、まだまだだったんですねえ。
それにしても餃子を皮から作るってのは凄いですな。

■マクロスΔ 19話
30分で分かるマクロスの歴史の巻。「大体プロトカルチャーが悪い」という感じでした。
ホントにこれまでのマクロス世界の復習で終わってしまった気がしますが、何故この時代になってヴァールシンドロームが起こるようになったのかとか色々分かりやすかったかとは思います。
Fでの事件がこの時代に色濃く影響しているというのは興味深かったです。初代とかプラスとか7とかFとか色々懐かしかったですよ。ゼロは機体だけ出てましたか。
ミレーヌがおばさんと言うのは時の流れを感じますねえ。
「愛・おぼえていますか」の歌のことが事が語られたのはちょっとビックリでした。まあ、だからといって「初代は劇場版が正史」で確定って話でも無いんでしょうけど。
FもYF-29が出てたりしてますね。

美雲さんは最終兵器彼女だったそうですが、結局レディMって誰なんですかねえ。

■Re:ゼロから始める異世界生活 19話
フランダースの犬のメロディと共に白鯨攻略戦開始。盛り上がってきました。ここまで辛い展開が長かっただけに高揚感がありますよ。
ラストで、クルシュに先んじて攻撃を(レムが)ぶちかましてスバルが飛び出すシーンは燃えました。クルシュの「あのバカどもに続け」がいいですねえ。

と言うか、ここまで準備して予定時刻に白鯨が出なかったらどうしようとか思っちゃいましたよ(^^;

冒頭で、クルシュ相手に「白鯨の出現時間と場所」を手札に交渉していたのは、テンポは良かったけど少し唐突感はありました。
クルシュが白鯨を狙ってるって、ループのどこかで情報出てたっけ…?、と思ったけど、スバルも知っていたってわけでは無かったのね。(見落として無ければ)

今回はヴィルヘルムさんが印象的でした。前にスバルの奥さん云々な話に意味深な反応をしてた気がしたけど、まさか先代の剣聖が奥さんだったとはビックリですよ。
白鯨の被害の大きさがよく分かりました。

それにしても、今回もレムが本当に良い嫁すぎですよ。
流石にもうこの状況からの死に戻りは無いと思うんですが、レムを筆頭に被害が出ないで欲しいものですよ。

ところで、集まってるのは剣士ばかりのように見えますが、空飛ぶ白鯨相手に大丈夫なんですかね。ヴィルヘルムさんやクルシュがどう戦うのか注目です。

ところで2、あのミーティア、もとい携帯はよく電池が持ちますな。その辺りも含めてそろそろ手放し時ってことなんですかね。

|

« シン・ゴジラ(映画) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・木~土分(8/11~13分) »

コメント

>甘甘   今回は主要メンバー全員初顔合わせの回でしたね、登場から最後まで八木さんの扱いがかわいそうでした(ρ_;)小鳥さんの普段あんまり
見せない自然な笑顔を見て、彼女の心情を察するしのぶさんは、空気読みスペル高いなぁ、さすが、小鳥さんのお友達というところでしょうか。そのしのぶさんに
ぞんざいに扱われながらも、すぐ意図を察する八木さんもさすが先生のお友達というところでしょうか。ほんとみんないい人ばかりだなーと思いますね(* ̄ー ̄*)

投稿: 俺ガイルサイコー!! | 2016年8月11日 (木) 12時40分

>甘々
しのぶはホントに空気読めますね。子供相手にも接し方がうまくてホントにいい子ですよ。
多少ぞんざいに扱われながらも八木ちゃんもいい人ですよー。癒やされます。

投稿: でんでん | 2016年8月11日 (木) 21時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« シン・ゴジラ(映画) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・木~土分(8/11~13分) »