« 今週のアニメ特撮感想・日分(9/11分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~水分(9/12~14分) »

2016年9月12日 (月)

週刊少年ジャンプ41号感想

■僕のヒーローアカデミア
またお茶子さんがデクに興味を持った変人系女子から目を付けられている。大変だなあ(^^;
瀬呂テープの「あらゆる意味でナイス」に笑いました。
目が細い人はキモい個性だなあ。無力化には超有効だけど。

■食戟のソーマ
十傑にフレンドリーっぽい薊総帥が気持ち悪い。
相手の料理を食った途端に裸で吹っ飛ぶ人達に笑いました。まあこれまでも審査員相手にやってきたことではあるけど。
これは互いに食わせあって相手の方が美味いと思っちゃったら負けな勝負だったんですかね。客観性無いなあ(^^;
十傑新メンバーは葉山以外は新キャラですかね。

■ハイキュー!!
日向のジャンプの進化が見られるかと思ったところでの「帰れ!!!」に笑いました。
伊達工戦でその辺りが見られるか期待です。またお預けかも知れないけど。

■左門くんはサモナー
てっしーだらけで実にカオスでした。
@Succubasさんの「わしが育てた」に笑います。

■背すじをピン!と ~鹿高競技ダンス部へようこそ~
こうなると是が非でもリオ先輩達に優勝して欲しいところですがどうなるやら。
負けて敢えてカップル継続も有りかも知れないですけどね。


|

« 今週のアニメ特撮感想・日分(9/11分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~水分(9/12~14分) »

コメント

>ヒロアカ
こうしてみるとヒーローもヴィランも(善悪を抜きにすると)行動が大差ないですねぇ。士傑の人、トガみたいで怖いです。
切島、試験終わったら元に戻してくれるんですよね?多分。

>ソーマ
全裸乱舞の回。そういえばそういう作品でしたね…。
新・十傑はやはり見知らぬ人達でしたね。連たろ先輩はもうザコ扱いですか…ひどい(笑)

投稿: | 2016年9月12日 (月) 19時18分

>ヒロアカ
細目の人の個性はエグかったですねえ。規律とか矜持とかに強くこだわってるのは個性がヴィランっぽい反動とかかもと思いました。
切島たちのことはさすがに戻してくれると思いますけどね。(ヒーロー志望だし)
あるいは時間が経つと戻るとか?

>ソーマ
前に顔見せしてた先輩たちの噛ませっぷりはひどかったですねえ。十把一からげでやられてるあたりがまた。

投稿: でんでん | 2016年9月12日 (月) 20時51分

>ソーマ   なんか冒頭の薊は媚びているようで、吐き気しますね、まぁわざと下手にに出ているだけでしょうが・・・。それにしても、葉山のインフレぶりが
凄まじいですね、元々エリナ様の神の舌、に匹敵する絶対嗅覚的な能力を持っている葉山ですから、確かに1年の中ではずば抜けているんでしょうが、
3回性の強者を一網打尽、黒木場やソーマと僅差だった頃から何があったのか?この後、ソーマとの対決時に読者が納得する理由が語られるんでしょうか(・・?

投稿: 俺ガイルサイコー!! | 2016年9月15日 (木) 04時03分

>ソーマ
今回の薊は気持ち悪かったですねえ。
葉山については、対戦相手を事前に持ち上げるのはいつものことかなとも思います。今回葉山が倒した3年生達はソーマや黒木場でも倒せるんじゃないかなとも思ったりして。

投稿: でんでん | 2016年9月15日 (木) 20時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週のアニメ特撮感想・日分(9/11分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~水分(9/12~14分) »