週刊少年ジャンプ51号感想
■ONE PIECE
ルフィはさすがに多勢に無勢ですか。現実は非情であるですね。
サンジはサンジで結婚する気になっちゃってるし、どう転ぶのやら。
ブルックサイドの方は上手くいってくれればいいですが、こっちも難易度高そうだなあ。
それにしてもジュース将軍エグい。
■ハイキュー!!
あーあ、これは「初戦は本来の力を発揮できない」展開ですか。
これで相手が強敵だとダブルパンチですがどうなるやら。…と言うかここまで勝ち残ってる時点で弱い相手のわけが無いのですけど。
■こち亀
ぬらりひょん懐かしい。
前回のSKET DANCEと違って今回は「作者の独自色」が強い両さんでしたが、これはこれでありかなと。
総大将と両さん相性いいなあ。
氷麗がまた懐かしいですよ。
■僕のヒーローアカデミア
オール・フォー・ワンとしては自分の身体が限界だからこそ後継者を育てたと。
その言葉が本当なら、自分が脱走して再度表に出るつもりはもう無いんですかね。言葉通りに捉えていいのが分かりませんけど。
そしてオール・フォー・ワンの「読み」によると敵連合は当分は潜伏するだろうとことですが、仮にそれが当たるとして、「いつ動きだすか分からない」ってのはそれはそれでストレスかなと。
かっちゃんの「てめェの個性の話だ」は、以前のデクの言葉を信じたってことなんですかね。デクとしてはもうこれ以上話すことは出来なくなってるわけですがどうなることやら。
■食戟のソーマ
ソーマ以外はほぼ全滅と。田所ちゃんとタクミが生き残れたのは「りんどー先輩が相手だったおかげ」なわけで(さすがにそれなりに高水準な料理が出せて無ければアウトだったんだろうけど)、ガチバトルで生き残れたのは実質ソーマ1人なわけですね。
黒木場やアリスでも駄目だとは、分かっちゃいたけどやはり十傑の壁は厚かったと。
とりあえず、りんどー先輩はりんどー先輩らしくて良かったです。
で、いよいよ「十傑の過半数を奪え」展開が来ましたか。薊編が始まった時点から待ってた流れでしたが、「やっと来たか」というところです。
葉山が抜けて今「九傑」になってますけど、そこは流石に補充されるのであろうとして、十傑相手に6勝しないといけないわけですね。ラストページにいるソーマ、えりな様、田所ちゃん、タクミの他に最低あと2人味方が必要ですが、そこは普通に一色先輩と久我先輩なんですかね。
| 固定リンク
コメント
>ワンピ
ビッグ・マムが本当に寛大かどうかはまだわからないですねぇ。結婚式の成功を望んでいるのは事実なのでしょうが。
ジュース大臣にしぼられた人がなんかうれしそうなのがなんとも…。
>ソーマ
ようやく話が動いた感じですねぇ。味方についてはあの二人に加えて元三席の人が加わる展開もあるかな、という気もします。丼研の小西先輩は…さすがにないかな(笑)
しかしストーリー序盤に一色先輩が七席を賭けた食戟の説明で、「退学を賭けても十傑の価値に釣り合わない」とも言ってましたが、どうするのやら。
投稿: | 2016年11月21日 (月) 17時48分
>ワンピ
マムは、約束を守りそうでもあれば破りそうでもあり、どこまで信用出来るか何とも言えないですね。
和解エンドの可能性もまだ無いとは言い切れないかもですけど。
>ソーマ
すでにパッと顔が思い出せませんが、もう1人辞めた十傑の人がいましたね。小西先輩の出番…はともかく活躍は期待出来ないかなと(^^;
どうやって食戟を取付けるかは難題ですね。それこそ葉山と「食戟」が成立していれば良かったのかも知れませんが。
投稿: でんでん | 2016年11月21日 (月) 21時02分
>ワンピ
マムに関してはそもそも生け捕りなのはサンジ以前からの方針だったので「普通だったら死んでる」っていうのは結構な詐欺な気がします。
何でそんな回りくどいことをって感じですがおそらく今回出てきたポーネグリフとかからロビンに仲間を人質に解読させようって魂胆ではないかと睨んでます。
>ソーマ
3年生の3席は女木島先輩ですね。彼も誰かと会話しておりましたが今のところ影も形もありませんね。
食戟に関しては外部からの協力でセントラルがそれ受け入れざるを得ない状況を作るのではないでしょうか?
葉山も今回退学になりましたが過去に出てた審査員のカレー姉妹に目をかけられた上にセントラルに反感持ってますし吉野も金持ちの審査員に目をかけられていますから下手すればセントラルに占領された遠月よりも有意義に動ける気がします。
投稿: | 2016年11月22日 (火) 02時18分
>ワンピ
マムはロビンのことを狙ってるかどうかはこれまでの描写からはよく分からない気がしますが、狙っても不思議ではないですね。
>ソーマ
外部の協力者の手を借りられればいいですが、吉野とかにはその辺を上手くやれそうな印象が無いのがつらい所です。
そういう企みを上手くやれそうな人といったら、一色先輩ですかねえ。
投稿: でんでん | 2016年11月22日 (火) 19時56分
>ソーマ 間違いなく一色先輩の仕込みが炸裂するでしょう。というか、むしろそれしかない、と思いますね。対戦の6人は、ソーマ、めぐちゃん、タクミ、
あとは、薊に追い出された元十席の3人じゃないでしょうか、エリナ様はさすがに現十席なので、ないでしょう(というか、さすがに薊がさせないでしょうね)。
それにしても、りんどー先輩はブレないですね、漢です、惚れますわぁ(* ̄ー ̄*)面白ければいい!、を見事具現化してるなぁ、と思います。
投稿: 俺ガイルサイコー!! | 2016年11月24日 (木) 02時10分
>ソーマ
薊編が始まった時から待っていた展開なので盛り上げてほしいものですね。
りんどー先輩はジョーカーと言うか、読めない人ですねえ。
投稿: でんでん | 2016年11月24日 (木) 19時36分