« 今週のアニメ特撮感想・月~火分(2/6~7分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・土~日分(2/11~12分) »

2017年2月10日 (金)

今週のアニメ特撮感想・水~金分(2/8~10分)

■この素晴らしい世界に祝福を!2 5話
魔王軍のスパイの疑いが晴れて、借金完済の上に大金ゲットでめでたしめでたし。
あまりにハッピーエンドすぎてこのすばのオチじゃないみたいでしたが、まあ、どうせまたトラブルを抱え込むんだろうなあと思います。きっと!
とりあえず、予告でエリス様が出ているあたりで、「ああ、また死ぬんだな」と謎の安心感を感じました(笑)

見ていて「巻のクライマックスみたいな話」だと思いましたが、やっぱり今回で原作3巻ラストだったようで、
序盤で不在だったりしましたけど、終わってみれば今回のシリーズはダクネスがメインだったのだなあと思えました。まあアクア様回もあったりめぐみんも活躍(笑)してましたけど。
ダクネスは最後のララティーナコールを素で嫌がってるあたりが、普段の似非変態羞恥っぷりと違っていていいですね!

今回の魔王軍幹部・大悪魔バニルさんは、えらく唐突に登場したなあと思えました。デストロイヤーの時とかは事前に名前が出てたりしてたけど、バニルは本当にいきなりだった…ような。
(忘れてるだけでどこかで名前は出てたかもですけど)
しかしまあ、駆け出し冒険者の町のはずなのに、魔王軍幹部がほいほいやってくる町ですな。もう3人目ですよ(^^;
このままだと、カズマ達は町を出ないままに最後は魔王までやってきたりして(笑)(本当にありそうで困る)

そしてバニルさんも変人でした。魔王軍には変人しかいないんですかね。(まともそうなウィズにしてもまともな魔王軍とは言えないし)
変人バニルと変態ダクネスとの組合せは絶妙でした。あの一人漫才っぷりが笑えました。
身体に激痛が走っても「お構いなく」とか、ダクネスがブレ無さ過ぎる(笑)

それにしてもダクネスは頑丈ですな。まさかめぐみんの爆裂魔法の直撃を受けても瀕死程度で済むとは恐ろしい。蒸発してもおかしくなさそうですよ。
と言うか、戦闘能力的にもバニルが憑いてる状態だと強かったし、肉体性能的には優秀なんですねえ。…いかにハードが優秀でもソフトが駄目だとアカンということがよく分かりました。

アクア様は、優秀かと思ったらやっぱりポンコツで安心感があります。

|

« 今週のアニメ特撮感想・月~火分(2/6~7分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・土~日分(2/11~12分) »

コメント

奇遇にも、自分もこのすばだから、このまま終わらないよね、って思っていたら、何事もなく終わったので、あれ?って感じでした( ^ω^ )。しかし、今回の
モンスターも一癖二癖ありましたね、このすばに出てくるモンスターは、どいつも憎めないやつばっかで、アクアとかカズマの方がよっぽど俗物だなぁ( ̄▽ ̄)
ダクネスが剣が当たることをはしゃいでいる姿は、温かい眼差しで見てしまいました、よかったねダクネス。しかし、冒険者達にララティーナってからかわれる
のはダクネスにとってはご褒美になるのかな?と思っていたら素で恥ずかしがっているようで、ああいうところはダクネスの可愛らしいところですね(* ̄ー ̄*)

投稿: 俺ガイルサイコー!! | 2017年2月10日 (金) 20時47分

これまで出た幹部3人とか元ダンジョン主とかと比べても、やっぱりアクアやカズマの方がワルですねえ。
ダクネスの素が出ているところはかわいかったです。

投稿: でんでん | 2017年2月11日 (土) 16時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週のアニメ特撮感想・月~火分(2/6~7分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・土~日分(2/11~12分) »