今週のアニメ特撮感想・日分(4/23分)
■アトム ザ・ビギニング 2話
A106のヒーローっぷりが格好いいですな。あれはお茶の水妹(蘭)も惚れますわ。
A106はアトムに比べればまだまだ言葉も拙いですが、そのぎこちなさが味で魅力になってるかと思いました。
ところで蘭って高校生だったんですね。自分も小学生かと思ってました。
ロボが人間を襲ってくるのは恐ろしいですな。襲わせてる金髪も怖いですけど。
ロボット三原則はどうしたと思いましたが、アトムだとロボット法でしたっけ。ロボット黎明期なこの時代だとまだその辺が整備されてないってことですかね。
とりあえず蘭は謎のロボに襲われたことは説明しとこうよ(^^;
教授会での天馬博士もとい午太郎は「馬鹿と天才は紙一重」を地で行ってますな。
現時点では見ていて面白い人だけど、こういう「人の心の分かって無さ」が直らないまま大人になっちゃうのだなあ。
■Re:CREATORS(レクリエイターズ) 3話
今回はバトルは控えめで状況整理や検証の回。こういう設定確認的な話は割と好きです。
魔法の追加実験のプロセスは結構面白かったです。能力設定の追加は結局失敗しましたが、世間への認知が必要ってことですかね。
終盤で世間に一気に新設定を認知させて新設定発動、なんて展開もあると面白そうです。
「あじゃらかもくれん」は落語の死神の呪文なのね。
室内で火の魔法を試すなよとは思いました。ところで今必要なのは攻撃魔法よりも回復魔法じゃなかろうか。
イラストレーターのエロマンガ先生(違)とセレジアのやり取りは面白かったです。絵を描く方が服の構造をよく分かってないとかあるある話ですねえ。
セレジアがアニメから出たキャラだから原作最新刊の情報を知らないのは笑いました。てかあんなネタバレを食らったら元の世界に戻れてもその後が困りそうですよ。
これだと本当に「アニメのキャラと原作のキャラが別々に出てくる」可能性もありますかね。
作家は「作品のキャラが出て来る」なんて事態に遭遇してしまったら、キャラを殺すとか難しくなりそうだなあ。
軍服さんはやっぱり主人公と何かの関係があるようで、「主人公が昔描いた絵」…とかだと世間に認知されてないだろうし、未来に主人公が描くはずのキャラだとか?
前回ラストで乱入してきたペルソナ使いの不良っぽい人は、ラスボスとか言ってたけどそんなに悪人って感じでは無いですね。
自作品の主人公とも親しいようだし、悪役と言うよりライバルキャラなんでしょうか。この人が現世に出てきたってことは主人公より人気があるですね。よくある話だ(笑)
舞台が日本でお金も使えると言うのは面白かったです。調べられたら偽札扱いになりそうな気もしますけど。
それにしても、この話の進展にはメテオラが必須ですね。メテオラがいなかったら話の進行速度が半分以下くらいに落ちてそうですよ。
次はメテオラの創造主が出てきそうで楽しみですが、やっぱりEDの太い人がそうなんですかね。
■エロマンガ先生 3話
クラスメート動員。ヒドい嫌がらせだ(笑)
今回もめぐみんの話かと思ったら早々に出番終了でメインは山田エルフの話。
偶然隣に引っ越してくるとか漫画かラノベのようじゃないか(笑)(ラノベです)
探し求めるエロマンガ先生が隣で絵を描いてるのに気付かないとか、隣のベランダで兄と作家が話してるのになかなか気付かないとか、実にコントです(笑)
兄は辛い時に笑わせてもらってエルフのファンになったということですが、エルフの「あんただって1人くらい救ってるんじゃない」は兄の作品のことなんだろうなーと。
兄の作品に「初めて感想をくれた顔も知らないあの人」もエルフかと思ったけど、それは妹のファンメールの方のことですかね。
裸ピアノとか、ノリノリで絵を描いてるところを見られてたりとか、カーテンって大事だなあと思える作品ですよ。とりあえず兄は両方に注意しろよ(^^;
兄は隣の山田さんが「山田エルフ」だと妹に知らせてないままですが、次回には正体バレするんですかね。
次回タイトルが「エロマンガ先生」だし、次が原作1巻の締めくくりなんでしょう。たぶん。
■進撃の巨人 Season2 29話
「結婚しよう」
このセリフが出た時にはまさかああなるとは…と言うか、このあたりはネタバレ無しだと感想が書きにくくて仕方ないですよ。
ユミルの正体バラしが衝撃的でした。本格的活躍は次回ですが。
酒すらも飲めない最期が哀しいなあ。
| 固定リンク
コメント