« 今週のアニメ感想・水~木分(6/28~29分) | トップページ | 週刊少年ジャンプ31号感想 »

2017年7月 2日 (日)

今週のアニメ感想・金~日分(6/30~7/2分)

■アトム ザ・ビギニング 11話
マルス戦決着。
A106が積極的に戦うキャラじゃない以上、激闘の末の勝利みたいな勝ち方はしないとは思っていたけど、なんとも切ないと言うか、スッキリしないと言うか、もしゃもしゃする終わり方でした。

一応はA106の勝利となったけど、「A106の頭脳が破壊されずに済んだ」という意味では喜べても「勝った」と喜べる勝ち方では無いよなあと。
午太郎は「勝った」と言うけど、どう見ても強がりと言うか虚勢でしたよ。
最初から分かってることだけど、午太郎とお茶の水のやり取りは将来の決別の芽が育ってるなあと感じました。

マルスの機能停止はどういうことだったんですかね。
ロロの命令と自我の矛盾で停止…という感じでもないのですが、実は単にエネルギー切れとかだったりするんでしょうか。次回で解説されるんでしょうか。
ところでロロって実は男ですか?

ラストでA106が喋ってくれたのはホッとしました。
「キミ…、ボク…」のセリフは一瞬「キミ…、誰?」とか言ったらどうしようかと思いましたけど(^^;

■Re:CREATORS(レクリエイターズ) 13話
総集編…なのだけど、なんつー狂った総集編だ(笑)
煽り耐性に定評のあるメテオラさんが自由過ぎて素晴らしかったと言うか、今後メテオラさんを見る目が変わってしまうじゃないですか。どうしてくれる!(^^;
とりあえず、至高の素敵魔道士セクシーメテオラよりも普段の大聖母メテオラさんの方が好きだなあ。

メテオラさんの各キャラの解説が酷すぎて吹きました。
鹿屋へのロリコンは、本人の年齢的にはさほどロリコンでは無いんじゃないですかね? ヒロイン役の子の年齢が分からないけど(^^;
メッちんのカマキリメガネへの罵詈雑言はヒドかったです。「ざまあ」て(笑)、そんなに嫌いなのか(笑)
ところでラスボス・カマキリメガネさんがマガネにスタンドを盗られたのは「油断だった」でFAなんですかね。まあ今回の言い分をそのまま受け取るべきでも無い気もしますが。
駄目っこセレジアさんへの風評被害もヒドかった。「セレジアが弱いわけではない」…か(笑)

ブリッツさんは何かにつけて闇から現れたがるそうなので今後の登場シーンに注目です(笑)
ウルトラ体育会系脳筋への「脳…筋」も言い方が素晴らしかったですな。
まみかが自分を庇ってくれた事には何か言って欲しかったですよ。
アルタイルのデザインは確かに面倒くさそうですねえ。水色の毛むくじゃら、モップの化身は斬新な表現でした。

■Fate/Apocrypha 1話
新番組。本作は原作既読だけど、FGOはやってないので最近のFate事情はさっぱりです。

wikiってみるとアニメは全25話予定らしいけど、同じく25話やったZero(原作4巻分)に対してこちらは原作5巻分なので、結構駆け足でやらないといけなそうだなあと思いました。
(…Zeroは初回1時間SPだったので実質26話分と考えれば更に余裕が無いか(^^;)
聖杯大戦でサーヴァント+マスターが14組(+α)と言うことで、キャラが多すぎて更に更に大変そうですよ(笑)
視聴継続ですが、内容は分かってるので感想を書くかは未定です。

原作の細かい所は忘れてましたが、Fakeのフラット君が目立っていたのが印象的でした。Fakeもそのうちアニメでやるんですかねえ。
モードレッドの変形鎧ギミックが楽しいですな。

|

« 今週のアニメ感想・水~木分(6/28~29分) | トップページ | 週刊少年ジャンプ31号感想 »

コメント

レクリエイター
むしろ鹿屋は本来の年齢より年下が全員ロリの範囲に入るからという可能性も…鹿屋が中学生なら年下の範囲が年3つあれば小6まで守備範囲です。中3で小6相手ならロリコンでしょう。いや、99%ネタなんでしょうが。
今回の総集編は新規カットもありますし、絶対予定してたと思います。

投稿: 名無し | 2017年7月 3日 (月) 22時22分

>レクリ
まあ年下が好きと言ってはいるし、ロリコンと呼んでも間違ってはいない…のかなあ。とまれ今回のメテオラさん発言はネタと捕えて気にしなくていいとは思います。
総集編は、実際予定通りだったのでしょう。多分きっと。

投稿: でんでん | 2017年7月 4日 (火) 00時13分

>ところでロロって実は男ですか?
ケダモノか!と思ってしまいましたよ

投稿: 通りすがりの・・・ | 2017年7月 5日 (水) 10時47分

>ロロ
全然関係無いですがロロと言われるとギアスを思い出します。

投稿: でんでん | 2017年7月 5日 (水) 12時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週のアニメ感想・水~木分(6/28~29分) | トップページ | 週刊少年ジャンプ31号感想 »