今週のアニメ感想・木~土分(8/17~19分)
■ゲーマーズ! 6話
遂に1話冒頭シーンが到来。
皆の誤解と思い込みと拗らせが最高潮に達しすぎた挙句の決着が「付き合ってください」「はい喜んで」だとは、ハッピーエンドで良かったと言うか、新たな勘違いの第2ステージに進んだだけという気もしますけど、やっぱり良かった…のかなあ(^^;
ともあれ、雨野と天道さんの関係は一応進んだけど、他の3人の思い込みが次回でどういう形になるのかに注目です。てか、お前ら全員話し合え(笑)
それにしても、皆の誤解が脳内で積み上がっていく様がヒド過ぎますな。特に千秋の誤解は独特過ぎました。どうしてそうなる(笑)
■メイドインアビス 7話
オーゼンさんこええええ(;´Д`)
リコとレグ相手に大人気なくやりたい放題なオーゼンさんでしたが、アビスの洗礼と言うか、「試し」にして「レッスン」だったわけですね。かなり素な私情も入ってそうな感じだけど。
実際、今のままで深層に潜っていったらオーゼンどころじゃない脅威に晒されるのだろうし、今回のリコとレグの対応が適切ではなかったのも実際そうだろうし、訓練を付けてくれる事は有り難い話かなと。度し難くスパルタだけど(^^;
「オーゼン、まさか籠のことは言わないと思うが…」とフラグが立った直後に速攻で籠の事を明かすオーゼンに吹きました。
籠は実際は「呪い避け」じゃなくて、入れたものが動き出すゾンビ製造機的なものだとは。前回動いていたモンスターが「食材として処理された肉」感があると思ったら肉そのものだったんですね;
リコについては成長もしているのでゾンビと呼ぶのは違う気もしますけど、いつ動かなくなるか分からないだとか、本人に伝えるのは残酷にも程がありますよ。度し難い…;
リコレグを助けるために適切に行動したマルルクを褒めつつ、しっかり裸吊りはやるらしい辺りがオーゼンさんは実にドSですな。てか、この世界は裸吊りはポピュラーなお仕置きなのか(^^;
母の墓には誰も埋まっていなかったそうで、当然と言うか、やっぱり母は生きていそうですね。
母がレグと同様に「度し難い」が口癖だったらしいのは、(レグが忘れてるだけで)レグと母は交流があったって事なんですかね。
植田まさしには吹きました。
| 固定リンク
コメント
>ゲーマーズ 今季は、どのアニメもどうも自分的にはいまいちだな~と思っていて、この作品も何となく見ていた程度なんですが、5話から一気に面白くなって
きたような。個人的には、こういう笑える独りよがりな妄想は嫌いじゃないです( ^ω^ )
とはいえ、男2人と女の子3人なので、誰かが泣くパターンにならざるを得ないのかなぁ。
まぁ天野と天道さんもこのまますんなり行くとは思えないですし、ここからどうもっていくかみものですね。しかし、どいつもこいつもバカだなー(いい意味で)( ̄▽ ̄)
投稿: 俺ガイルサイコー!! | 2017年8月20日 (日) 11時41分
>ゲマ
たすく・あぐりは流石に別れはしない…と思いますが、雨野・天道はどうなるかまだ分かりませんね。
でもまあ「メインヒロイン」らしいし、やっぱり余るとしたら千秋でしょうか。
投稿: でんでん | 2017年8月20日 (日) 18時45分
ゲーマーズ>タスクとアグリは自分の顔を鏡で見るのが一番かと。自分も相手と同じ表情をしてますよ。
まあ告白成功したのでアグリがそれを喜べばタスク視点でアグリの浮気は勘違いと分かりますし大部分が解決するはずなんですが、この作品ではどこから拗れるのか予想がつかないですからね。千秋のは組み合わせだけは正しい誤解というのが凄いです。
アビス>オーゼンさんが予想を遥かに越えて怖かったです。あとオーゼンさんが母親の師匠だったんですね。母親がオーゼンの師匠だとばかり思ってました。前回書いた「慕っていた母親」のあたりは思い切り外してしまいました。
50年て白笛の中でも最高齢、かつ経験豊富ですし、最強候補筆頭ですよね?
投稿: 名無し | 2017年8月23日 (水) 14時52分
>ゲマ
たすくとあぐりはお似合いですねえ(笑)
>アビス
オーゼンさん怖かったですねえ。時々亡霊みたいな描き方になってるし(^^;
あの見た目で50歳なのは、埋め込んだアイテムとかのおかげなんでしょうね。
投稿: でんでん | 2017年8月23日 (水) 23時04分