今週のアニメ感想・木~土分(9/21~23分)
■ポケットモンスター サン&ムーン 43話
カントー編後編。今回もサービス満点で楽しめました。
キャラもポケモンバトルも、カントー側、アローラ側をどちらも魅力的に描いていていい感じ~だったかと。
バトル面ではアローラ組は(サトシ以外は)全敗だったわけですが、アシマリやバクガメスはきっちり見せ場があったし、ジムリーダー(元含む)の2人にはやはり強くあって欲しいし、
アローラ組は元々カキ以外はそれほどバトルに力を入れてきていなかったしで納得いく描写だったかと思います。
自分はアニポケはもう何年も見なくなっていて、「たまにタイミングがあったら見る」くらいだったところからサン&ムーンで復帰したクチですので、メガシンカはあまりよく分かっていないのですけど、
それでも今回の目玉の「Zワザ対メガシンカ」は実に燃えるシチュエーションでした。
双方の強さを描きつつも1勝1敗の結果だったのもいいバランスです。負けたカキはかわいそうですけど。
電気を足場にぼうふうを登る無茶な作戦はサトシ&ピカチュウらしくてさすがの貫禄でした。アローラではおバカ描写が多いサトシだけどやる時はやりますねえ。
マーマネの相性勘違いネタはあるあるで楽しかったですよ。カスミとスイレンの水対決も期待した絡みで良かったですし。てか、おてんば人魚目指しちゃうのかよスイレン(笑)
前回は留守番で不在だったコダックがおとぼけ全開で活躍してくれて嬉しかったです。カスミは随分コダックにデレたなあ。
別れ際の会話通りに、本当にカスミとタケシがアローラに遊びに来る展開が実現してくれたら嬉しいですけど、なかなか難しいですかね。数年後にサン&ムーン編のクライマックスで再登場とかやってくれると燃えるんですけど。
でも、プリンは来ちゃうのかよ(笑)
■ゲーマーズ! 11話
んんんんんん事件で危機感をもった天道さん&たすくの画策でダブルデート…のはずが6人で遊ぶことになるの巻。
ラストはそれなりにうまく元サヤにおさまって最終回みたいな感じで終わったけど、もう1話あるんですね。綺麗に終わるのか波乱で終わるのかどっちやら(^^;
天道さんもたすくも、雨野とあぐりが付き合っていると疑ったわけでは無いにしても、互いを高め合うあまりの相性の良さに焦ったわけですね。なんて理想的なカップル(笑)
しかし、ぶっちゃけ「雨野と天道さん」でも「雨野と千秋」でもそれぞれなりの相性の良い部分があるので、そんなに焦る必要もないと思うんですけどねえ。
とりあえず、「地味な中盤の街感」で喜んでる雨野と天道さんはバカップルで微笑ましかったです。
でも、デート途中で放置はちょっと酷かったかと。
「ゲス原」のネーミングがハマっていて吹きました。
■メイドインアビス 12話
アビスの呪いとタマちゃんとの再戦の巻。
アビスの呪いの説明に使ってたのは、布と言ってたけどビニールかサランラップみたいですな。透過する辺りはむしろ粘度の高いシャボン玉って感じでしょうか。アシマリのバルーンと言うか。
入るのは容易だけど出ようとしてソレを破ると呪いが発動して、生き物の動きや意識にまで反応するとかホントに罠ですな。「悪意に満ちたフワフワ」とは言い得て妙でした。
ナナチが呪いを見られるのは、普通に考えれば成れ果てになったからなんですかね。
タマちゃんとの再戦は燃えました。タマちゃんは未来を読む…というより相手の意識を読んで先回り出来てたってわけですが、それを逆手にとっての反撃は面白かったかと。
でもまあ、レグの頑丈さがあってこその戦法ですな。黒笛でさえ敵わないようなので、アレを相手にするのは人間には難しそう…なんですけど、白笛だったら勝てちゃうんですかね。
結局のところは「戦わずに避ける」のが常道なんでしょうけど。
それにしても、あのゼロ距離からの火葬砲を避けるタマちゃんは半端ないなあ。
ナナチの料理は度し難いようで笑いました。材料集めの時は「いい匂いのするものを選ぶ」とか指示されてたので味にこだわるタチなのかと思ったらそういうわけでも無いようで(^^;
美味いものを食ったことが無いというナナチですが、はやくリコに治ってもらって美味いものを食わせてやって欲しいものですよ。
…てか次回で最終回だけど、リコが目覚めるのって最後の最後になりそうだなあ(^^;
最終回は1時間だそうだけど、ナナチの隠れ家を出発して俺たちの探窟はこれからだエンドにはなりそうであります。今回の部分が原作3巻(ここまで読了)で既刊が6巻まであるし、おれたたエンドになるのが当たり前ですけどね。
2期やって欲しいですねえ。
地上組は何のかんの言っても出番がありますが、誕生日に死ぬ病とかまた難儀な話ですな。島を離れたら治ってしまうのがまさに呪いで、ホントに度し難いですよ。
治った人は島(穴の近く)に戻ったら再発したりはしないんですかね。
それはそれとして、今回の黒笛からの言付けをリーダーが受け取るところも見たいものです。
最後のミーティを殺してくれは重いですよ。言ってることは一見物騒だけど、死なせてやってくれと言ってるようにしか聞こえないんですよねえ…。
| 固定リンク
コメント
>ゲーマーズ おれたた、ならぬ、俺たちの青春はこれからだ!で終わりかと思いきや、まだ1話あったんですね(^-^; 千秋は、やっとこさ自分の気持ちに
素直に向き合うことができたようで、そういう部分だけを見れば、やっぱ彼女がヒロインポジションですが、まさか天野が天道さんを泣かせるような展開に
持っていくとは思えないですし、現在進行形で終わりそうな気がします。そもそも、天野はどの女の子に対しても優しすぎるから、周りの女の子も不安に
なってしまうんですよね、もちろん悪いことではないんですが。でも、千秋には悪いですが、天野&天道さんの相性が抜群に良過ぎますね。
投稿: 俺ガイルサイコー!! | 2017年9月23日 (土) 16時49分
>ゲマ
何のかんの波乱があっても最終的には今のカップリングで落ち着くんじゃないかなあとは思います。盛大に裏切られるかも知れませんけどね。
雨野&天道さんもあれはあれでいいカップルですよねえ。
投稿: でんでん | 2017年9月23日 (土) 23時42分