« 今週のアニメ感想・月分(9/25分) | トップページ | 今週のアニメ感想・木~土分(9/28~30分) »

2017年9月28日 (木)

今週のアニメ感想・火~水分(9/26~27分)

■NEW GAME!! 12話
最終回。
上司であり師匠であり憧れの人であるコウと青葉の別れに、青葉と紅葉の新たな関係性の第一歩を描いた実によい最終回でした。
2期は1期に比べて若干シリアス寄りになりましたが、仕事物・成長物として1本芯が通ったと思えて個人的には凄く好きな作品になりました。1期の時には書いていなかった感想を書くようになったし原作も揃えましたし。

青葉とコウの別れのシーンは互いの思いが溢れて実に良かったかと。「八神さんはバカヤローですよ」と言いつつも、それだけ大事な人だったと伝わってくるのがいいですね。
「今を満足してた私に青葉が思い出させてくれた」とのコウの返しも良かったですよ、互いに高め合える関係性が最高です。コウもまた本作の「主人公」なのだなあとも思いました。
皆が笑顔で旅立ちを見送ることが出来て本当に良かったかと。

この場面をメイキングした功労者は紅葉ですが、りんさんの「コウちゃんに何か言い忘れたことがあったんじゃないの」もナイスフォローでした。いい上司と言うか年長者として頼もしいと言うか、正妻の余裕と言うか(おぃ)
あと、りんさんとコウは送別会後のやり取りは「これからもずっと甘えさせて」とか実にプロポーズでしたね。おめでとうございます(笑)

紅葉は今回実に格好良かったですよ。ライバル視して硬い態度だったところから、だんだん青葉を知って、今回で青葉に悔しい過去があったことも知って、距離が少しずつ縮んでいったところでの空港への誘いが実に素晴らしかったです。
「いいじゃないですか。1日くらいズル休みしたって」の紅葉がイケメン過ぎますな。このシーン大好きですよ。
それらを乗り越えてもまだ「勘違いしないでください」とかツンデレしてますけどこの人、最後の青葉・紅葉2人揃っての「八神さんのバカー」エンドはとても微笑ましかったです。

紅葉が「まだ合格をもらってない」ことを忘れていたのは笑いました。コウを適当だと言うけど自分も忘れてるじゃなですいか(笑)
紅葉も場合はなるっちほど「後がない」わけじゃないし、精神的な余裕の差もあったんでしょうけど。
ところでズル休みは大丈夫かと思いましたが、後から来た皆も青葉紅葉が空港に来たことを知ってたし、会社にはちゃんと伝えていってるから大丈夫だろうと。そもそもあのチーム、大きな仕事が終わったばかりで余裕はあるでしょうし。

ねねっちとなるっちはすっかり仲良しさんになっていて微笑ましかったですよ。
冒頭では一緒にバンザイしてるわ、お見送りでは手を握ってるわ、送別会ではうみこさんの海外行き疑惑に2人シンクロしてるわ、実は元々相性良かったんじゃないですかね(笑)
うみこさんの海外行き云々の場面は、ノリノリな大和さんが面白かったです。一見クールそうなのに飲むと雰囲気が変わるなあこの人。

最後のCパートはパッケージ裏に青葉の名前が出ているところが感慨深かったですよ。完成イベントでの突然の青葉舞台上げといい、報われる思いでした。あそこは青葉を引き上げるコウが良かったですねえ。

|

« 今週のアニメ感想・月分(9/25分) | トップページ | 今週のアニメ感想・木~土分(9/28~30分) »

コメント

そーいやぁ、1期はお仕事モノにしては甘いし、よくある百合モノかと思って、一話切りしちゃったんだっけなぁ、と思い出しましたよ
今期もあまり見るつもりもなかったんですが、たまたまHDDレコーダーが新番組録る設定になってたんで見ましたが、まぁまぁアタリだったんで、結局、完走しちゃいましたね

投稿: 通りすがりの・・・ | 2017年9月30日 (土) 00時00分

自分の1期の最初の頃はあまり注目していなかったのですが、いい作品でした。

投稿: でんでん | 2017年9月30日 (土) 17時07分

1期から見てみると、また感慨深くなると思います。

投稿: 名無し | 2017年10月 5日 (木) 22時35分

一応1期も最初から見ていたんですけどね。

投稿: でんでん | 2017年10月 6日 (金) 23時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週のアニメ感想・月分(9/25分) | トップページ | 今週のアニメ感想・木~土分(9/28~30分) »