今週のアニメ感想・水~金分(4/11~13分)
■あまんちゅ!~あどばんす~ 1話
新番組。2期開始。
始まったばかりでいきなりいつか来る別れの予感満載ですが、相変わらず青春で癒やされました。
SOSポロリとかは珍しいお色気要素でしたけど(笑)、てか、ポロリを連発すんな(笑)
船を利用した温泉は憧れますね。
■シュタインズ・ゲート ゼロ 1話
新番組。アニメ1作目は劇場版も含めて視聴済み。ゲームは1作目はiOS版でやったけど、ゼロは未プレイ。
最後にいきなり展開が変わった再放送版のラストは見ましたが、あれはビックリでした。
そんなわけで、本作は再放送版ラストからの続きで、「オカリンが紅莉栖救出を諦めた場合」のIF話ですが、未来は第三次世界大戦に繋がってるし、未来のまゆりは後悔してるし、オカリンは心が折れてしまっていて始終ローテンションだしで辛いですな。
合コンに出てたり普通の大学生しているオカリンが痛々しいですよ。
ところで鈴羽はまだ現代にいるんですね。ダル嫁が既に馴染みになっていて鈴羽とも知り合ってるのはちょっと驚きました。未来で喪った母と現代で仲良くなるのは、嬉しさと辛さが両方混ざりそうだなあ。
1作目以上にハッピーエンドが見えない感じですが、どうするんでしょうねコレ。ここからあらためて「紅莉栖を助けてハッピーエンド」というのは無理がありそうですし。
ともあれ、次回はロボ紅莉栖、もとい人工知能AI紅莉栖が本格登場なので、どう話が転ぶかに期待です。人工知能との出会いはまたオカリンにダメージを与えそうですよ。
■多田くんは恋をしない 2話
テレサとアレクが戦う写真部に入るの巻。
部長がかなりバカキャラでしたが、主人公の友達も後輩も割とバカキャラで、もしかして主人公が一番キャラが薄いんじゃないですかね。
委員長はグラビアアイドル本人なのかと思ったけどどうなのやら。どちらかと言うと主人公カップルよりも委員長と部長サイドが気にならないでもありません。
アレクさんはSPなのかとは思ってたけど、予想以上に忍者で笑いました。それにしてもアレクさん、気苦労多そうだ。
最後のテレサの部屋の写真は毎回増えていきそうですね。
自分の学生時代の写真部は自分達で現像作業をやってたようだけど(自分は写真部室の隣の美術部でしたけど)、昨今はデジカメでプリントなのかなあと、少し遠い目をしてしまいました。
■ヲタクに恋は難しい 1話
新番組。原作未読。
オタクは同類もしくは、少なくとも趣味を許容出来る相手と付き合うのが一番だよなあとは思いました。隠したまま付き合いを続けたり、ましてや結婚とか絶対無理ですよ。「夫の鉄道模型を捨てた」案件になりそうです。
恋は難しいと言う割に1話にして付き合っちゃったけど今後はどうするんですかね。むしろここからが本格的な「オタク恋愛あるある話」になるのでしょうか。恋が難しかったり恋をしなかったりと大変だなあ。
会社では自分は完全にオタは隠してるなあ。
それにしても18時定時ですぐに人がいなくなるとかホワイトな会社ですな。
主人公が「仕事出来ない」人なのはちょっと意外でした。ネト充みたいにこの手の作品だと「本人自体は割と有能」なケースが多そうな気がしたので。
それにしてもノイタミナ枠はレコーダーの番組表でアニメ扱いにならないので困ります。前期の恋雨はそれで開始時に気付かずにそれっきりだったし。
■ひそねとまそたん 1話
新番組。
つい「ひるね」とか「とまそん」とか読みそうになります。
事前情報はキャラの絵くらいしか見ていなかったのですが、この絵柄で、自衛隊で、ドラゴンで、主人公のキャラも独特でと、全てが予想外の方向性でした。面白かったです。
いきなり丸呑みされていて吹きましたが、まさか正式に搭乗する時も丸呑みだとはビックリですよ。「排出姿勢の習得」なんて教材ビデオが作られるわけだ(笑)
牙で噛まれたらアウトでしょうけど、食い殺しはしないようにドラゴン自身が気を付けてるのか躾けられてるのかですかね。
排出が「上から」で良かったですよ。
丸呑みされて操縦と言っても外が見えないのではと思ったら、ヘルメットのテクノロジーで解決するところを見せてくれてスッキリしました。てか、あのヘルメットが無い昔の時代はどうしていたのやら。
ドラゴンに鎧を付けてフルアーマードラゴンにして「航空機に偽装」と言っても無理があるだろ、おい、と思っていたら、本当に見事に変形して笑いました。変形玩具を希望します(笑)
丸呑みされてるからキャノピー部分が本当に意味が無いのも素敵です。カメラとか積み込んでるのかも知れませんが。
主人公の何でも言っちゃう性格は厄介そうですねえ。でも、主人公より小学生みたいなヤンキーの方が問題ありそうですが。
謎のヤクルト推しと思ったらスポンサーなのね。
| 固定リンク
コメント
>あまんちゅ!~あどばんす~
3期があったら、「~れすきゅー~」なんだろうか。番組勘違いしそうだなぁ
あいかわらずのマーメイドスカートは動きずらそうだなぁ
>ヲタ恋
なんか、実写映画の露払い臭さを感じるんですよねー
最近多いし
投稿: 通りすがりの・・・ | 2018年4月15日 (日) 01時14分
>あまんちゅ
あのスカート歩きにくそうですねえ。
>ヲタ恋
すごく実写化しやすそうですね。実写化はいらないですが;
投稿: でんでん | 2018年4月15日 (日) 10時26分