今週のアニメ感想・月~木木分(11/12~15分)
■ゴールデンカムイ 18話
ヒモ…もとい谷垣の過去に迫る話。
先週予告でタイトルを聞いて「アニメっ子」とか「アニメック」とか思ってすみませんでした。と言いたくなるような重く辛い過去でした。
妹の死も母の死も辛ければ、仇と思って追いかけていた義弟・賢吉と妹の事情も実にやりきれない重さでした。
“くるみ入りのカネ餅”を食って、義兄に看取られたと解ったであろう賢吉は最後に少しは救われたんですかねえ。
ところで最初、「金持ち」かと思いましたよ。
しかし、谷垣は真相を聞けて憑き物が落ちたとして、そのまま故郷には帰っていないようだし、谷垣の家の家族や賢吉の家族には真相を知らせてないのかなあと気になりました。教えてやってほしい…。
それにしても、こういうエピソードでの鶴見中尉は良い上司感がありますね。あんなにキチガイなのに。
まあ、どのみち谷垣は鶴見の元を離れちゃったんですけどね。
谷垣は杉元と昔出会っていたんですねえ。
「アシリパの側に裏切り者がいる」というインカㇻマッの占いは、実際どうなんですかね。(そもそも鶴見の息がかかってるし)全然信用出来ないんですけどこの人。
仮に占い自体が本当だとすると、アシリパの近くの裏切り者って、白石のことで既に解決済みってオチなんじゃ。
さて、最後に谷垣組はアシリパさんと合流しちゃいましたが、谷垣からの情報を聞いてアシリパさんはどうするのやら。目的を果たさないままで戻る…ってことにはならなそうな気がしますけど。うーむ。
フチさんは無事に生きてほしいところです。
■青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 7話
双葉編ということでロジカルウィッチ編開始(ですよね。アニメだとそのタイトルが出ないけど)
石ころ帽子、エンドレスエイト(と言うか未来シミュレーション)と来て今度はドッペルゲンガーですか。思春期症候群は何でもありですな。本人同士を会わせたらどうなるんですかね。
双葉が2人に増えた原因は、片方は心当たりが無いと言い、片方は分かってるようですが、国見への横恋慕絡みが原因かと思ったんですがどうなのやら。
まさか先週のラストで尻を蹴り合って量子もつれしたのか?、…などと考えていたら、最後に裏垢とやらで爆弾が出てきてビックリでした。国見の彼女が出てきた時は、また突っかかってくる気かと身構えましたけど、あれは予想外でした。
双葉はそういうイメージのキャラじゃなかったけど、それほど多く描写されてるわけでもないので何とも言えないなあ。
てか、裏垢は「増えた片方」の方がやってるってこと?(咲太家にいる方と学校にいる方のどっちかはよく分からな… ポニテな学校の方?)
1人の人間が2人にと言うなら、牧之原翔子(中学生)もかつて咲太が出会った牧之原翔子(女子高生)と2人いるかのようにも思えるけど、こっちは別の案件なんでしょうね。多分。
いつの間にか家にまで(猫に会いに)よく来る馴染みっぷりだけど、本格的な出番は映画なのかなと。
咲太の家に先輩、双葉、妹、翔子が勢揃いしている図はなかなか凄かったです。まるでハーレムものじゃないか(笑)
まあそれはともかく、先輩とのイチャイチャは良かったですね。
ところで先輩は芸能人としては恋人がいるのは大丈夫なんですかね。マネージャーに驚かれてたけど。
そもそも学校でも外でもオープンに付き合っちゃってるみたいだし今更ですが。
古賀さんの出番がまだあったのは嬉しかったです。ちょろっとの出番ですけど。
| 固定リンク
コメント
ゴールデンカムイ>過去の重味を知ると、一気に感情移入が進みます。
全員の中でも賢吉の家族が不憫過ぎるので連絡はしていて欲しいですね。まあ母親の死を知ったりしたので多分知らせているでしょうが。
原作派の人いわく、原作で一番の変態がカットされてるらしいのがちょっと悲しいです。「レベルが高過ぎるから放送不可だったんだろう」とかいう人もいるんですが、今までの変態がセーフなんでアウトというのが想像出来ません。
投稿: | 2018年11月21日 (水) 22時36分
>カムイ
他の者にバレたらマズイのでうかつに連絡できないみたいな話もありましたが、何とか知らせといてやってほしいですねえ。
最大の変態がカットされたらしいというのは他所感想で見かけましたが、アニメが終わったら2期部分の原作を読むので楽しみです。
投稿: でんでん | 2018年11月22日 (木) 22時07分