« 劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer(映画) | トップページ | 今週のアニメ感想・月~木分(7/29~8/1分) »

2019年7月29日 (月)

週刊少年ジャンプ35号感想

■約束のネバーランド
エマ戻れてるのね。約束を結べたからと言ってすぐに世界が変わるわけじゃないのか。
ごほうびの件が気になりますが、他者を犠牲にする系では無さそうかなと。

■ONE PIECE
キッドとは一旦お別れですか。同盟にトラウマがあるのは納得でしたが、まあ最後までには美味しいところで活躍してくれるかなと。
ルフィは思った以上にボロボロになってますね。チョッパーがいてくれてよかった。

■鬼滅の刃
兄弟の絆的に弟の銃を持ち出しても傷1つなし、強すぎる。
風柱さん危機一髪のところで岩柱さんが来てくれましたが、風柱さんは無事、なんですよね?
岩柱さん登場は助かるけど総力戦になりすぎて、最後に控えている鬼舞辻無惨(よみかたむずかしい)相手の戦力が足りなさそうで心配ですよ。
お館様はトレーズ様だなあと。

■Dr.STONE
百夜の最期が切なくて、そしてその思いと何十年もの頑張りが有難いですよ。千空に繋がってよかった…。
コハクが送った砂の中にちゃんとプラチナが混ざっていてくれて良かったですよ。
しかし、これだけ資源が希少になってると人類を復活させられてもその後が大変だなあ。

■アクタージュ
味方だと頼もしいなあわ前髪三本男。そして触角ガールといいコンビです。
チームもいい感じになってきましたが、千世子はやはり焦っていたようで、次は千世子達サイドですね。

|

« 劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer(映画) | トップページ | 今週のアニメ感想・月~木分(7/29~8/1分) »

コメント

>ネバラン
ごほうびは「僕と契約して、魔法少女に~」系統かもしれません。戻るタイミングにレイとタイムラグがあるのは意外でした。時間の概念がない、ような描写でしたし。

>鬼滅
間一髪、悲鳴嶼さんが割って入った…と思うんですが、最後の大ゴマに描写がないので少し不安です。柱全部出ちゃいましたけど、無惨だけでなく上弦の伍も多分いるんですよね。人員が足りない。

>石
宇宙船クルーの持っていた装飾品としてプラチナがあるのかとばかり思ってましたが、コハクがしっかり科学王国の一員らしく行動してますねぇ。現代人でも見逃しそうなのに。

投稿: | 2019年7月29日 (月) 21時55分

>ネバ
口調とか微妙にそれっぽい感じで困ります(笑)

>鬼滅
人が足りないですねえ。上弦の伍が出たとして相手をする人材がいませんが、まだ活躍してない名有りキャラだと…、村田さんとか(難しそう)

投稿: でんでん | 2019年7月29日 (月) 22時48分

鬼滅>雑魚鬼を一蹴もできてない村田さんがとはなかなか想像し難いです

石>なんか無理矢理感動させてやるぞみたいに感じてしまいました
なんせ、この島まで来るには船くらい作れるマンパワーは必須、理論上100人いれば百夜の一生かけて手にしたプラチナなんて半年で同量入手出来る
つまりこの島に来れる時点でその気になれば1年要らない作業をしてただけ
そんな事をやるなら、農業だの色々もっと教えて人数が一度一定数超えたら減らないようにしとけとか思ってしまいました
農業ないせいで飢餓で定期的にドカッと死んだ人数がプラチナ探索やれば数ヶ月ですんだはず

投稿: | 2019年7月30日 (火) 13時45分

>鬼滅
他に戦えそうな人と言えば、禰豆子を守ってる鱗滝さん・宇髄さんのところに伍が刺客的に現れるとかですかねー

投稿: でんでん | 2019年7月31日 (水) 23時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer(映画) | トップページ | 今週のアニメ感想・月~木分(7/29~8/1分) »