« 週刊少年ジャンプ50号感想 | トップページ | 週刊少年ジャンプ51号感想 »

2019年11月17日 (日)

今週のアニメ感想・月~日分(11/11~17分)

■BEASTARS 6話
「食べちゃいたいくらい可愛い」(言葉通り)
レゴシの状況もパンダ先生からしてみれば“よくあること”なのね。「狩猟本能が変形した恋愛感情」とはまた痛い言葉ですよ。
エロ本で自分を試せと言われたレゴシの明日がどっちか心配ですな。

これまで学内の様子ばかりが描かれていたので、下手すれば動物の世界は学校内にしか無いのでは…とも考えたりしましたが、普通に外の世界もあるんですね。
空を飛ぶのに免許がいるとか、肉食のための裏市があるとか、指を売ってる人がいるとか、なかなかに闇が深い世界でしたが、本っ当ーに、よくこんな歪んだ世界が成立しているものだなあと。ホントどうやって出来たのやらこの世界。
そして食殺事件は学校の外でも起こっていると。学内の事件とも繋がりはあるんですかねえ。

今回特に描写が顕著だった気がしますが、力の強い肉食動物の方が抑圧されて差別されているのが印象的です。生き辛いよなあレゴシ。
ビル達は結局あのおっさんの指を食ったんですかね。仲間を思い出して食えなかったというワシさんが優しいと言うか辛いなあ。
食べたい対象と普通に喋れてコミュニケーションが成り立つ、こんな世界では苦悩する人も多いですわね。ヴィーガン云々どころじゃないですよ;

■ちはやふる3 1話
新番組。CATVで始まったので視聴。
アニメ2期まで視聴済みで原作も既読だけど細かいところは忘れてます。アニメ2期は2013年6月までだったのね。もう6年も経つのか…。

小中学生時代の描写から始まったので1話まるごと子供時代なのかと思ったけど、割とサクッと現代に戻りましたね。単に千早・太一・新の関係性とかそれぞれの紹介の意味合いだったのね。なにしろ6年ぶりですし。
陸上部での友達とは高校も同じみたいだけど、これまで登場していたか覚えてないなあ;

本編は、千早と太一が富士崎の合宿に参加するところからで、そういえば2期ラストで骨折してましたっけ。
まだ治っていないのに左手でどんどん成長する千早が恐ろしいですよ。貪欲さって大事だなあ。

■Dr.STONE 20話
スマホ…もといホ作りのためにわたあめを作ったり水車を作ったりの巻。
わたあめは、そりゃあ原始時代な人達が食べたらショックもデカいですよね。てか、現代食を広めるのなら歯磨きの習慣とかも啓蒙すべきだとは思いました。
ほむらにおすそ分けするところは、そのうちほむらが仲間になる前ふりだろうかと思ったものだったなあと。未だになってないですけどね(^^;

水車からの水力発電所誕生は燃えますね。やるなあクロム。
科学分野に限ってさえも、千空が1人で出来ることのリソースには限りがあるので頼もしい仲間は有り難いですよ。

■ハイスコアガールII 19話
うれしはずかし朝帰り(修羅場)
…の後、ハルオ拉致を経て大野VS日高が3戦目にもつれ込むの巻。
79の日高に対して176の大野の背筋力が凄え。

これで2人の決着が付くのか?…という流れですけど、結局はハルオが恋愛に目覚めて向き合わないとケリの付かない話ではあります。すぐには無理な気がしてならないけどどうなのやら。
とりあえず、お姉ちゃんエンドは無いと思いますが(笑)
「ここまで人から咎められることを俺はやっちまったのか?」は、…まあそうね、と言わざるを得ないかなと。ハルオが悪いとは言い難くもあるけど、まあ鈍感は罪ですなあ。

前回、大野は辛い思いで一晩過ごしたのだろうかと思ったら、漫画喫茶で割と楽しそうだったのはちょっとホッコリしました。足プラプラがかわいい。

■ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 6話
マギーさんのメールが数少ない癒やし要素でした。

カザミの負け回でしたけど、同時に何でも1人で抱え込む主人公の問題にも踏み込む回でした。
…と言うか、6話に至ってもチームワークがまだまだな辺りはメンバー全員の問題ですけどね。コミュ力に問題あるメンツばかりだからなあ。前作とはホントに対照的です。

好感度低いカザミですが、次回辺りで成長して欲しいところ。

■ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 6話
集団戦闘開始。
マップ兵器で大量に吹き飛ばされるために存在するモブ敵さん達は何を思いながら走ってるんだろうとか思っちゃいますね。彼等のこれまでの人生…モン生は何だったのか…。

整合騎士やその部下の人達が戦ったり死んだりしていますが、あまり思い入れが無い(下手すればほぼ記憶に無い)人達で感情移入し難くて困ります。
ライザーソードの人の部下(4人くらい?)はキリト・ユージオと戦った時にもいたと思うけど、素顔って出てましたっけ?
弓の人の部下の人は覚えてないなあ…。
鞭の人のところは煙幕で突破されるわ第二陣の緑の人は逃げ出してるわで大変そうですが、緑の人が1期で登場したか覚えていません; どこかに消えた女子2人は覚えてるけど。

弓の人は、あの戦い方なら矢の補給要員を用意しておくべきだと思いました。剣を打ち出しちゃったけど、それで武器が無くなってしまって次からどうするのだろう。
どうでもいいけど、あの矢を膝に受けてしまったら身体ごと吹っ飛びますね!
ラストのアリスさんは元気玉なのか?

■仮面ライダーゼロワン 11話
ギャグが…、ギャグが足りません社長!

俳優ヒューマギアは駄目だと言ってた大和田さんも考え直してくれて、撮影も上手くいってめでたしめでたし…、にはならなかったよ( ノД`)
そろそろ1クール目クライマックスだし、ここからどんどんアルトと飛電を追い込んでいく展開になりそうですよ。下手すれば本当に飛電倒産とか買収とかもあり得るかも知れません。
まあ、次回は名探偵が飛電を救うらしいし、現状では一旦無事で収まるかも知れないですが。

大和田さんは重症とかではなく本当に死んでしまったんですかね。(…と思ったら治療中と言ってますね)
大和田さんを師匠と認識した上で特に感慨無く撃つ暗殺ちゃんが見ていて哀しいなあ。
しかし、暗殺ちゃんが大和田さんを撃った直後に滅亡迅雷ネットが現れてるのに、「ヒューマギアは殺人マシンだー!」はおかしいんじゃないですかね監督。どう見ても滅亡迅雷の仕業なんですけど。
最後のニュースでも滅亡迅雷のことには触れられずに飛電のせいになっていたし、どこかで情報操作でもされたんでしょーか。ZAIAの社長あたりの差し金で。

唯阿さんの謎上司は、エイムズの社長…じゃなくて別会社のZAIAの社長だったんですね。となると、「エイムズの上層部」とか「エイムズの総意」とかはまた別に出てくる可能性もあるんでしょーか。
まあ、エイムズ=ZAIAの子会社みたいなものでZAIAの意思のままかも知れませんが。しかしそれはそれとして、不破さんがエイムズ(ZAIA)の意思に逆らって唯阿さんと戦ったりする展開は有りそうです。

暗殺ちゃん・ドードーがどんどん強くなってますな。不破さんも負けてしまったし強化しないと厳しいかも知れません。
ところで、不破さんを倒しておきながら、殺さないで立ち去っちゃう暗殺ちゃんは「ターゲット以外は殺さない」的なやつなんですかね。

次回はゼロワン中間フォーム登場のようですが、映画公開(12/21)より結構前に登場するのね。

|

« 週刊少年ジャンプ50号感想 | トップページ | 週刊少年ジャンプ51号感想 »

コメント

>SAO
あの世界は光側が法律に(曲解できるけど)逆らえないのに対し、闇側は自分より強い奴に逆らえないようになってるので、彼ら雑兵は死ぬとわかってても命じられれば行くしかないのです。
まあ、そもそも整合騎士がマップ兵器レベルに強いことは(基本遭遇=死なので)あまり知られておらず、数が多ければいけると雑兵は思っていた筈ですが……

弓の人のところで助けに入ってきたのはユージオが側付きしてたゴルゴロッソ先輩ですね。アニメだと一言も喋らないまま退場したので覚えてないのは無理もないと思います。
原作だと初対面でユージオに服を脱げと命じて青ざめさせたり全身の肉付きをチェックして筋肉は裏切らない的なことを語って他の学生より剣握った経験に劣るけど木こり出身で筋肉付いてたユージオの心の支えになったりと地味に印象に残る人だったのですが……

あと逃げてた緑の人は一期では出てきてない追加戦力です。
なんで出てきてないかと言えば……まあ今回こうなってるような人だから凍結されてました。

弓の人の補給やらもっと弓兵とか用意しとくべきだろうとかありますが、そのあたりは光側はアドミニストレータが完全支配してたので戦争の知識や経験がなんもないのが原因です。唯一実戦をしてる整合騎士すらタイマンか一方的にぶっ飛ばす戦いしかしてないので本格的な集団戦はこれが初めてとなります。
そのあたり、土地が貧しすぎて常に種族や部族単位で奪い合いの戦争を続けた闇側の方が何枚も上手で、煙幕使ったりやっかいな整合騎士無視して一般兵狙ったりとまともな戦いをしています。


>ゼロワン
AIMSは内閣官房長官直属の対AI部隊なので、公務員ですね。
唯阿だけが民間企業のZAIAから(多分ドライバーとかの装備一式と一緒に)出向してきてる立場となります。

あの無邪気だった暗殺ちゃんが本物の暗殺者みたいになって悲しいですが、殺せって命令だったのに師匠にトドメを刺してないのが意図的なものだといいのですが……
OPにもいないし、そこまで引っ張るキャラじゃないんですかね……

投稿: | 2019年11月18日 (月) 12時27分

>SAO
光でも闇でも上に逆らえない難儀な世界ですねえ。上がまともならマシなんでしょうけど。
弓の人のところにいた人は先輩でしたか。なんとなくの記憶は無かったわけでもないので(超曖昧)、もしやと思わないでも無かったですが…、1期で全然喋っていなかったとは言われてみればビックリです。

>ゼロワン
エイムズは公務員…、不破さんに公務員感が皆無で苦笑してしまいます。
エイムズ&不破さんを見ていると、オーズで後藤さん以外あっさり壊滅したライドベンダー第一小隊を思い出したりしますが、エイムズの一般隊員はまだ頑張っているなあと。

暗殺ちゃんがシリアスキャラになっていくと切ないものがありますが、師匠にトドメをさせていなかったのはあえてなのかうっかりなのか、どっちなんですかねえ。
暗殺ちゃんは新フォーム登場の犠牲になってあっさり消えそうにも思えますが、生き延びて欲しい気はします。

投稿: でんでん | 2019年11月18日 (月) 23時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 週刊少年ジャンプ50号感想 | トップページ | 週刊少年ジャンプ51号感想 »