今週のアニメ等感想・月~木分(3/1~4分)
・裏世界ピクニック
オカルト相手に暴力で解決とは(笑) メガネさんが怪しい能力に目覚めていて、これでは在日米軍の人に化け物呼ばわりされても仕方ないなあと思いました。
前にも何かで聞いた気はするけど、抜けた歯って本当にくっつけられる場合もあるのね。牛乳に浸して歯医者に持っていくべしと。あまりお世話になりたくない豆知識ですが。
・のんのんびより のんすとっぷ
「明日元気に怒られよう」がいいセリフだ。夏海を見ていると落ち着いて行動する大切さがよく分かります。ありがとう夏海。
・フリーレン
おじいちゃんパーティーが強敵っぽいけど、それを乗り越えても思わぬ障害とかありそうです。師弟対決…にはならないですかね。
・双亡亭
うーむ、最悪のタイミング過ぎる。血筋だからってなんなんだ…とは泥努は思ってくれないだろうなあ。
・仕事が超忙しくてログホラ(他、感想を書いてない作品)がまだ見れていないので感想は後日。
■無職転生 8話
前回から2年が経過してルディが10歳に。12歳(?)の娘に夜這いに行かせた(かも知れない)父親も凄いなと思いますが、ルディにあと5年で成人とか言ってたし、この世界だと10~12歳でも半ば大人なんですかね?
ルディのお家の事情が明らかになりましたが、世界的の異変の方が大変なことになりそう感がありました。
色々重要人物っぽい新キャラが出てきてましたが、アホロリっぽい魔界大帝とやらが割とリアル寄りな世界感から激しく浮いてるなあ。
エリス母は、ルディを自分の事情から最初は嫌っていたけど、年月を経て裏返った感じですかね。爺同様に引っ張り出されていくのは笑いました。
メイドさんの「ルーデンス様がとても大切になされていたものです」は御神体ですかね。宅配を届けられる状況じゃなくなるかもですが。
■進撃の巨人 The Final Season 71話
市民の不満は高まりまくり、ザックレー総統は爆死し、エレンは脱走して本格的にイエーガー派が決起してと、どんどん事態が悪化するの巻。まあ、まだ序の口なんですけどね!
この世界の住人には本当になりたくないなあ…。まだエレンを信じたがってるミカサとアルミンが痛々しいですよ。
ピクシス司令の上手い嘘のつき方は「時折り事実を交ぜて喋ること」と言うのが怖いですね。
次回はいよいよレストラン。楽しいお食事になるといいですねえ…。
■Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 47話
ガーフィールVSエルザにフレデリカVSメイリーで盛り上がってきました。
顔面を壁でガリガリされて平気なエルザは凄いな!
そしてレムを背負ったままで3人を救出出来るフレデリカが凄いなと。
オットー>ペトラな優先順位は仕方ないですね。誰だってそーする。
ベアトリス説得は失敗で次回に持ち越しですか。逆に言えば説得出来れば大逆転のチャンスなので頑張って欲しいところ、次回くらいで何とかならないですかね。
エミリアの試練はスパロボの救済ルートのようでした。
今回の試練が仮定の現在で、最後は未来なわけね。
エキドナの「君が憎い」の理由はよく分からんですな。サテラに似てる関連なんでしょーか。
| 固定リンク
コメント
フリーレン
どちらかが一級魔術師になるのが目的で潰しあう理由が皆無ですからね。
よくある「強い方が勝率上がるんだから、勝負して勝った方が進めばいい」展開も普段の鍛錬で白黒ついてますし。
何よりフリーレンが手の内バラす真似を積極的にするとは思えない。するとしたら力量勘違いさせての騙し討ち目的、つまり八百長試合。そんなわけで八百長なら師弟対決あるかもですが、八百長を師弟対決としていいものか。
ゼロから始める
エミリアが今回受けた試練はスバルが市に戻りの先を体験しまくったのですな。
やはり相性。第1の試練はエミリアのが遥かに相性悪かったですが、次は逆。
投稿: | 2021年3月10日 (水) 03時47分
>リゼロ
スバルのあれはキツかったですねえ。
投稿: でんでん | 2021年3月10日 (水) 21時31分