« 週刊少年ジャンプ28号感想 | トップページ | 今週のアニメ・サンデー等感想・月~木分(6/14~17分) »

2021年6月15日 (火)

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(映画)

(村瀬修功監督)

ハサウェイ観てきました。いやー面白かった。
世界の臨場感が凄いですね。洋画のようだという感想を見ましたが納得です。画面作りと描写がいちいち丁寧で見入ってしまいます。

原作は、ん十年前に読んだきりでかなり記憶が曖昧で、結末(○○○トさんかわいそう)くらいしかちゃんとは覚えていませんでしたが、朧気な記憶ながらもストーリーはかなり原作通りだったように思えました。
いやホント原作の記憶はウロ覚えなんですけども。主要なセリフも割とそのままだった…ような?
3部作予定ですが、この分だと結末も原作通りになりそうですかね。壊れてしまったテロリストの破滅の話だし、むしろ結末は変えては駄目だと思いますが、さて。
まあ、第2部がいつ観られることになるか分かりませんけどね(^^;

と言うか、そもそも本作は(小説の「ベルトーチカ・チルドレン」ではなく)映画の「逆襲のシャア」の続きらしいのですが、その辺の差異は今作時点ではあまり感じられなかったかなと。
ハサウェイが「クェスを殺してしまったベルチル」と「チェーンを殺してしまった逆シャア」ではその後の立場は本来かなり変わりそうな気もするのですけどね。
(「虹にのれなかった男」だと、ハサウェイが盗んだジェガンは電装系のトラブルでフライトレコーダが機能してなかったりで、チェーン殺しはブライトにも知られていないことになってましたっけ)
(殺した相手がどちらだったとしても、壊れるのは同じか)

地上の人間の目線で描かれた夜の市街地戦でのMS戦が恐ろしかったです。マフティー側も連邦側も完全に一般人の存在を考慮しない無差別攻撃っぷりで(口でだけはお悔み申してたけど)、テロの正当性の無さをまざまざと見せつける映像でした。
しかもそれを「テロの首謀者」のハサウェイの目線で見せるのが意地悪ですねえ。
ハサウェイはギギやタクシーの運ちゃんとの会話とかでもマフティーの正当性を揺さぶられているのですけど、理想と現実の差を見せられても、それでも行動は変わらないのが怖いですな。当人も身動き取れないんでしょうけども。
「アムロとシャアの遺志を継いだ青年」みたいにCMで言われてるけど、ハサウェイは完全に「シャアの悪い部分」を受け継いじゃってますよ。

一見好青年のハサウェイと、魔性の女ギギと、一見気のいいケネスの(実は全員食わせ者の)メイン3人の人間関係が面白いです。
ギギの計算だか天然だか分からない魔性っぷりがいいですよ。これは確かにクェスを想起させられてハサウェイも過去を刺激されますよ。そしてギギの汚い魅力はアニメ映えするなあ。
ケネスはいわゆる主人公のライバルポジションなのですが、独自の立ち位置になっていて面白いです。MSパイロットではない立場が今見ても新鮮ですよ。
そして、ギギの何気無い言葉からハサウェイの正体に思い至る鋭さが凄いですなこの人。ケネスの理解が早いおかげで話がさくさく進んですごい高密度かつハイテンポな作劇になっていました。

ライバル役と言うならレーンくんなのですが、なんだか「かわいそうな子」って扱いになっていて軽く泣けます。連邦の新型ガンダムパイロットで主人公でもおかしくない立ち位置なのにねえ。
人質に回避を指示されていたりするのが笑えます。そしてちょっと煽られたら人質を返してしまう辺りが潔癖だなあ。(返し方はヤバいけど)(よくあれで無事だったものだ)(後の始末が大変そう)

MS描写はペーネロペーの怪獣感がいいですね。不思議な飛行音とドラゴンっぽい変形がまさに怪獣です。
そして基本的にベースジャバー…もといサブフライトシステム(SFS)で飛ぶこの時代のMSの中で自由自在に飛行してるクスィーとペーネロペーのズルいことですよ。
ところでこの2機って「ミノフスキークラフト」搭載かと思ってましたが、公式サイトとかでは「ミノフスキーフライト」(Vガンとかと同じ)ってことになってるんですかね。
しかし、小説は手放してしまったので確認出来ないですが、小説でもフライトという表現は使われていたらしいとも聞くし、もう何が正しいのやら。(そもそもガンダムの設定ってコロコロ変わるしなあ)
それにしても、両勢力に新型機をほぼ同時に送ってるアナハイム(またやってるよ)はいつの時代でもホントにヒドいな!

ファンネルミサイルは普通のミサイルとの区別が画面上ではよく分からなかった気も。クスィーには普通のミサイルもファンネルミサイルも両方積まれてるらしいのでますます分かりません。
(ホーミングはしてたけど、今回撃ってたのは普通のミサイルではなんて意見も見ますな。BD買ってるのでまた見ておこう)

ジェガンはこの時代でもマンハンター仕様(凶悪)だの消火用だのと便利に使われてるなあとほっこりしました。いや対人用とかぜんぜんほっこりじゃないんですけども!

本作のサブ・フライト・システムがプラモで出るか知らないけど、この時代のクソデカMSを横2列で積めるケッサリアとかガンプラだと超デカくなりそうです。

クスィーの空中受領のシーンは無茶なシチュエーションで見応えがありました。時代が進んでもあんなのはやっぱり難しいんですねえ。エメラルダさん(涙目)技量的にいまいちだったようだし。
そしてこれまでのMSとは全然違う新機体を受け取ってすぐ戦えて抜群のテクで戦果を上げるハサウェイの技量が恐ろしいですよ。操縦マニュアルくらいは先に読んでいたのかもですけども。
思想的にはアムロの遺志を継いでるとは全く思わないですが、戦闘センスは継いでると言えるかも知れないですねえ。

公式サイト

|

« 週刊少年ジャンプ28号感想 | トップページ | 今週のアニメ・サンデー等感想・月~木分(6/14~17分) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 週刊少年ジャンプ28号感想 | トップページ | 今週のアニメ・サンデー等感想・月~木分(6/14~17分) »