今週のアニメ・特撮感想・金~日分(7/23~25分)
・ひぐらし卒
沙都子が魅音を陥れる吐き気を催す邪悪なのは前回時点で分かってたけど、前半の大量のカレーを台無しにする沙都子にも更にドン引きでした。最悪の屑過ぎる…。
ところで、授業であんなに大量のカレーを作らせても食い切れないのでは…と思ったけど、カレーが余ったら先生が食うのか。そうか。
魅音は不意に正気に戻るのが辛いなあ。
・アクアトープ
15歳ですか。最後にチョコが死ぬ展開とかありそうなのよね…。
・Sonny Boy
島編。説明のためにメガネ燃やされた人がかわいそー。
・ポケモン
サクラギ団の悪夢に笑います。
コハルとヒカリの凸凹っぷりがいいね。
・シンカリオンZ
ここでまさかのゲンブさん登場!
SLおじさんとして楽しそうに働いていて胸が熱くなりますよ。ずっと元気でいてね。
…と思ったら、ブラック…じゃないダークシンカリオン&闇落ちアブト(仮)の攻撃からシンを守って、まさかこのままゲンブさんが退場してしまうんじゃないかと心配しましたが、生き延びてくれてよかったかと。いやホント。
ゲンブさんはすぐに退場フラグを立てるので見ていて心配になりますよ。
アブトの心配をしていなくて申し訳ないですが、まあアブトがどうにかなることは無いだろう。
今の子供は川口浩探検隊なんて知らんよなあ。
・トリガー
宇宙一のトレジャーハンターさん。敵対したり共闘したりのツーカイザー・ディエンド枠なのか敵としての準レギュラー(?)のバロッサ星人枠なのか…。普通に前者っぽいか。
ガウォーク変形がいいですね。
・リメイク
この主人公って元の人生では大学以降の大事な人とかいなかったんですかね。すっぱり切り捨てられるあたりがドライな印象ですが、今は周囲を大事にする感じなのが違和感はあります。大体の異世界物もそうだけど。
主人公が周囲の問題を解決していってるけど、元々は主人公がいなくても成功していたあたりがモヤモヤしますな。本来自力で乗り越えられていたことを主人公の介入で助けられて、かえって成長を妨げられてるんじゃ…。
・優等生
劣等生の序盤の記憶は曖昧だけど、妹の変態度は上がってる気がします。
・かげきしょうじょ
フライングクロスチョップ失敗はかなり痛そうだったけど、キモオタさん頑張った!
最後は伝えたいことを伝えられて良かったんじゃないですかね。最初からずっと引っ張っていたのでこれで出番終了ならちょっと寂しい気もするよキモオタさん。
「開国」には笑いました。アイドルなのに絶対に笑おうとしないってのも凄いな。
男と2人の写真(悪質な切り取り)を投稿する先輩の邪悪なことよ。
・ビルドリアル
バズーカでのラストシューティングいいね。
■乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X 4話
またカタリナ様が(先週に続いて)敵対者を籠絡しておられる(笑)
メガネ執事さんが思った以上にあっさり攻略されていて笑いました。捕まったけど再登場はあるんですかね。
黒幕は第1王子派の人だったようだけど、第1王子自身が絡んでるわけでは無いんですかね。次回以降で描かれるんでしょうけど。
第2王子と第3王子を排除するのが目的ということで、スルーされてるアランが泣かせます。がんばれアラン。
セリーナ様はお咎めなし&ラブラブでよかったですね。
■ドラゴンクエスト ダイの大冒険 41話
遂に完成したダイの剣で鬼岩城を真っ二つ。皆(主にヒュンケル)の大ピンチに颯爽と現れた後、十分にタメを効かせた上でのダイの剣での一刀両断がカタルシスがあって最高ですよ。鬼岩城&シャドーさんも良いやられ役でした。
この威力でアバンストラッシュを使ってはいない辺りが恐ろしいですな。
ダイの剣の鞘の封印が解けるところはテンションが上がります。ところでダイの力なら剣はともかく鞘は壊せてしまうのでは…と少し思うけど、鞘の強度も十分高いんでしょう、きっと。
ところでダイの剣は「“ダイの剣”以外考えられない…!!!」なのに、自分の剣にはどうして「ロン・ベルクの剣」と名付けなかったんですかロン・ベルクさん!
好戦的な強硬派からの反省を経て、ダイの活躍に目をキラキラさせて心が少年になってるベンガーナ王がいいですね。
一国の王の立場で、自分が間違っていたと素直に認めて謝れるところも好感が持てますよ。今後のダイガチ勢っぷりが楽しみです。
自分の素顔が見られて逆ギレしているミストバーンさんは、安全地帯から匿名で好き勝手言ってた人が個人情報を晒された感を感じました(おぃ)
まあ実際はそういうのとは違うけど大物感は減りますね。そして余計なことを言って無駄にダメージを負うポップがかわいそう( ノД`)
ヒュンケルはあれだけ念入りに身体をボキボキにされてるのによく生きてるものですよ。あとチウはともかくバダックさん・アキームさんの耐久力が何気に凄い。
メルルのナイフ使いが無くなったのはちょっと残念。
鎧の魔槍は十字架トゲの次は盾ブーメランで、隠し武器がワクワクです。
| 固定リンク
コメント
ロンさんの「一仕事終えた充実感」がカットされてしまって残念
投稿: | 2021年7月25日 (日) 17時55分
ロン・ベルクさん&ポップ親父さんは色々カットされていて残念ですね。
投稿: でんでん | 2021年7月25日 (日) 21時50分