« 今週のアニメ・サンデー等感想・月~木分(8/2~5分) | トップページ | 今週のアニメ・特撮感想・金~日分(8/6~8分) »

2021年8月 5日 (木)

今週のアニメ・サンデー等感想・月~木分(8/2~5分)

・ハイスクールヒーローズ
新番組。
アカレンジャーが押入から出てきたり、ボールを踏んでよろけたり、走ってる所を追いかけてきたりでなんだコレ(笑)
イマジナリーアカレンジャーなんでしょうけどステキだ。
学園ローカルなおバカなヒーロー物かと思ったら怪人もとい魔人(野球仮面?)のデザインは結構凶悪なのがギャップでした。その凶悪なデザインで勝負方法が野球なのが笑えます。
5人のヒーローかと思ったらEDからして生徒会長も仲間になるんですね。シルバーでしょうか。ピンク…というかモモは男なのね。頭と上着がみな青なのでちょっと見分けにくいですが。

・探偵はもう、死んでいる
三大欲求が人より強い…。惜しい人を亡くした。
狼男の次はロボですか。この作品のジャンルって何なんですかね。(もう探偵物だとは思っていない)

・不滅
パロナの末路が酷い。村も滅ぼされてるんですかね。パロナが死んだタイミングがフシが変身した時と同時だとしたら、本当にフシへの嫌がらせのために殺したんですね。ハヤセの邪悪な事ですよ。
ところで今後も仲良くなった人(リーンとか)は離れていても死んだら自動的に分かるわけですか。嬉しくない自動通知システムだ;

・ゲッターロボアーク
早乙女研究所の人材消耗率が高すぎですよ。始まってから何人死んだのやら;
D2もこれで全滅なんですかね?
いい見せ場が無いD2に対してドラゴンはいまだに進化中だそうで恐ろしい。真ゲッタードラゴンになる…わけでも無いのかね?

・ぽかぽかマグマッグハウス
POKÉTOON シリーズ新作。
マグマッグがかわいい。しかし主人公の子は他のポケモン達にも挨拶してやってよとは思う。

■小林さんちのメイドラゴンS 5話
トールとエルマの出会いだったり、イルルのバイトの話だったりの巻。
トールとエルマは近づいたり衝突したり離れたりしつつ、なんやかんや言っても「友達」と言っていいんですかね。当人は否定するだろうけど。
料理が美味かったから仕方ないなエルマは困ったものではあります。

グータラしていたイルルが遂に働きだしましたが、子供が好きなので駄菓子屋にと言うのは過去を考えれば分かる話ではあります。
OPにいた男子学生(えっちめ)はイルルに感情的に振り回されることが確定しているので、とりあえず頑張れーと。それにしても組み合わせ(性癖)の幅が広い作品だ。
イルルを見て怪しいと思いつつやっぱりツノは気にしないのね。
胸は火炎袋だったのかー。

◆週刊少年サンデー 36・37号
・龍と苺
アマ2人はどちらも敗れましたか。プロの高地さんと大人気ないですが、性格の悪さも大事だから仕方ない。
苺が部長になる図はやはり想像出来ません。ところで今回のはバレンタインラブコメと言えるんですかね?(言えない)

・フリーレン
久々の普通の旅路でフリーレンが魔法が使えなくなってただの女の子(?)になる話。久々にシュタルクの頑張りが見られてよかったかと。
腰抜けてるけど、しっかり2人を抱えて(?)逃げ切ってるのは大したものですよ。
マホトーンの石は3mくらいのヒモで引っ張って街まで持っていけばと思ったけどそれどころじゃなかった。

・あおざくら
ゆるキャン編は続く。頭だけテントに入ってる図が笑えます。キャンプ道具は先に確認しておけよとは思うけど、まあいい話だったかなあ。
なんのかんのといいコンビ感はあります。

・よふかし
殺して欲しがってる…までは予想出来てたけど、それで吸血鬼を認知させるまでは考えていませんでした。なるほど。
しかし、探偵さんの目論見通りにいったとしても人が夜に出歩かなくなるかどうかは甚だ疑問ではあるけど。

|

« 今週のアニメ・サンデー等感想・月~木分(8/2~5分) | トップページ | 今週のアニメ・特撮感想・金~日分(8/6~8分) »

コメント

小林さん
その理屈で言うとファフニールさんは炎吐けないのでは?とか思ったり。
いや吐いた記憶もないですけど。
イルルも今回の子供のように教わっただけなのかもしれないとか考えたり。

龍と苺
苺はひたすら将棋してるだけで、新入生が業務とかやる姿勢でもいいかも。
中学のアマ竜王とかそれだけでカリスマもですから、支えてるだけで一緒に将棋出来るだけで幸せとかいうのが来てもいいような。公立中学は受験ないし行く場所選べないですが。男新入生の場合、反感に変わるかもですが。
部活潰すと放課後すぐに将棋の勉強出来ないのがネック。

あおざくら
頭だけは笑いましたが、同時にそんなの存在するんだって驚きました。

よふかし
コロナでも外出禁止は長続きしませんしね。
まあコロナない世界ですし、禁止も夜だけって形なのでコロナよりマシとはいえ。

投稿: | 2021年8月 8日 (日) 04時03分

>メイドラ
ファフくんはきっと脱いだら凄いんですよ。大胸筋とか。

>苺
マスコミシャットアウトしてるし、あまり認知されてないんですかね。

>あおざくら
顔テントで検索すると出てきますね。どちらかというと室内で使うものっぽい感じもしますが。(深くは調べてません)

>よふかし
普通に路上飲みとか出そうで困ります。

投稿: でんでん | 2021年8月 8日 (日) 14時40分

>苺
なんて心のこもらないチョコ(笑)。多分義理チョコ未満ですな。もう少しアマ二人は粘ると思ってました(この相手二人を苺に当てるんですかね)。

>フリーレン
封魔鉱、加工しなくても魔族には魔力封じのすごい武器になりそうです。
勇者一行が竜から逃げてる回想シーンがありましたが、もしかして魔王とかより魔物の方が人類にとって脅威なのでは…(試験の時のシュテイレといい)。

投稿: | 2021年8月 8日 (日) 14時50分


ちなみに今回のアマ2人は勝ちあがっていけば鴨島に勝った方は準決勝で、塚原に勝った方は決勝で苺と当たりますね。

投稿: | 2021年8月 9日 (月) 00時47分

>苺
あれで実は本命チョコだったらどうしよう…

>フリーレン
戦士が持つだけで凄い魔法使い対策になりますね。

投稿: でんでん | 2021年8月 9日 (月) 21時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週のアニメ・サンデー等感想・月~木分(8/2~5分) | トップページ | 今週のアニメ・特撮感想・金~日分(8/6~8分) »