今週のアニメ・特撮感想・日分(7/17分)
・リコリス
スカッとしました。千束呼びいいよね。
フキもなんやかんやといいキャラでした。フキと千束のやりとりがホント仲良しにしか見えない。
千束の回避力は卓越した洞察力とか天才とかでなんとかなるレベルなのか…(バカな;)
・デパプリ
OPにあまね追加。ジロウみたいに画面上部に追加されたらどうしようかと思った。
プレシャス救助役をフィナーレに取られるブラペかわいそー( ノД`)
■仮面ライダーリバイス 44話
ギフに攫われたバイスがピンチ、…と思いきや、
大二を助けるためにボロボロの身体で変身したヒロミさんがピンチ、…と思いきや、
本当にピンチだったのは狩崎パパでしたか。合掌。新しい事実が判明するたびに「やっぱりこの人もライダー世界の父親キャラか」とドン引き事項が増えていく人でしたが、とりあえずご苦労さまでした。
今後は狩崎さんの中で悪魔としてパパが生き続けるとか言わないだろうな?
色々迷走しまくった大二でしたが、今回でようやく兄弟仲直りしましたか。映画の前に解決してよかったよかった。
ところで大二の問題って結局「カゲロウを失った」ことに集約されてしまった感じですね。女医さんのこととか赤石のこととか全然触れないよこいつ。
映画と言えば、オルテカが突然無事に戻っちゃったようで吹きました。映画は(オルテカもカゲロウもいるから)デッドマンズが崩壊する前の時期なのか?と思っていたけど、
これなら普通に現在付近の時系列でいける…のかも知れません。
何を言ってるか分からなくてミステリアスなギフ様でしたけど、いざ喋ったら、大してこれまでの赤石翻訳と違うことは言ってない感じですかね。
赤石長官はギフ様の意思をうまく翻訳出来ていないのは説もあったけど、否定されちゃった感じですかね。
デモンズとオーバーデモンズだとやっぱり素のデモンズの方が好きだなあ。
ヒロミさんは死ぬかと思ったけど生きててよかったですよ。
ヒロミさんを支えている桜がなにか言うたびにヒロミさんの死亡フラグっぽくて震えましたけども。
カゲロウは大二が自分が必要だと分かるまで待機していたそうで。正直「子供か」と思ってしまったよカゲロウ。
とりあえずカレー食ってゆっくりしていってくれ。
■暴太郎戦隊ドンブラザーズ 20話
大二の闇堕ちに対して、ジロウの闇堕ちの安心感たるや(笑)
戦闘中に闇堕ちして現れたのに、だれもマトモに相手していなくて笑います。「あーハイハイ、忙しいから後でね(意訳)」な対応がヒドいよ(笑) そして戦闘後は放置かよ(笑)
今回で2度目の闇堕ちだったと思うけど、前の闇堕ちは「ヒトツ鬼のせい」だなんて誰一人信じていなかったと分かって、むしろ安心感を覚えました。意外とみんなちゃんとしてる。
そんな、意外とちゃんとしてるみんなが、暴次郎戦隊ドラゴンファイヤーズの自己顕示欲に溢れたリーダー・ジロウの方針に乗せられて、鼻たーかだかになっていくあたりは、人間って悲しいねって感じです(笑)
特に風流を気取ってる猿原さん、あんたも思いっきり俗人だよ(笑)
ドンブラメンバーは素でトラックを止めることは出来ないんですね。テリーマンにはなれないか。歴代戦隊の中には止められる人もいそうではあるけど。
変身後の姿はアバターなのに、火事で息が出来なくなったりするんですねえ。
タロウが影から皆を支えていたのはちょっとホロリと来ました。そりゃあそれを聞けば皆の高くなった鼻も落ちますね。ジロウはそんなんで闇落ちしてたけど(笑)
そして、それを皆に伝えたマスター・黒介人が最後は賞を受け取って写真集まで出していて吹きます。何やってんだマスター(笑)
黒介人の正体は「ヒーローとして生まれ、ヒーローとして戦い、ヒーローであり続ける者」だそうだけど、途中まで聞きながら「ヒーローとして死んだ」とか言い出さないかと少しヒヤヒヤしましたよ。
ゼンカイジャーの介人との関係は結局どうなってるんですかねえ。
そしてタロウは黒介人(管理人)のことは全然知らなかったのね。
ジロウの分かれた恋人(?????)のルミちゃんは、「いつまでも子供なんだから」とか、ちょっとはジロウに情もあるのだろうかとか思いましたが、結局面倒になって会いに来ないオチがヒドい(^^;
これ以上掘り下げは無いかなあ。
ドンムラサメは元老院の秘密兵器だそうですが、ソノイは敵対を選ぶのかな…と思ったら、ソノニが「私達には映画がある」とか言い出して吹きつつ困惑しました。
一体脳人はどっちに向かってるんだよ(苦笑)
そして映画は今回と次回の話の間なんですかね。映画はかなり狂った内容のようで楽しみですな。来週はGレコ映画もあるので大変だぜ。
犬塚さんは今回も何も知らずに終わって泣けました。
皆の特訓に途中参加しつつついていけないとは、雉野にも体力で負けるのか?、と思ったけど、まあ逃亡生活なんてしてたら体力も持たないか。
ところで今回は雨の撮影が多くて大変そうだなあ。
タロウとソノイのMV、「月の味噌汁」?かと思ってしまったけど「月ノミゾ知ル。」か。なるほど。
| 固定リンク
コメント
ちょっとどこに書いて良いかわからないので
今期アニメのひとつ「異世界薬局」について
作者は書くにあたり親しい薬剤師のアドバイスを常に受けていたそうなのですが
漫画化にあたり漫画家さんはまた薬剤師のアドバイスを受けているそうで
その内容が原作と違い戸惑ったら
「これは原作が書かれた時点での説であり
いわば古い説だ」
情報アップデートは大事にして大変です
投稿: | 2022年7月18日 (月) 23時59分
見ていないですが、恐竜に毛が生えたりとか知識関係はいつの間にか変わっていたりするので大変ですね。
投稿: でんでん | 2022年7月19日 (火) 07時04分