今週のアニメ・特撮等感想・日分(9/25分)
・リコリス
最終回。ワイハエンド。ハッピーエンドで終わってよかったんじゃないかと。パスポート無しでどうやって行ったのかは…、やっぱり泳いでだな!
真島はどういう訳かミイラ男で生きてるようだけど、ヨシさんはさすがに本当に死んだっぽいですかね。
結局心臓はアタッシュケースの方にあったんですかね。
・デパプリ
バットを思い切り振るおばあちゃんすげえ。
クックファイター候補はあんなにいるのか。マリちゃんのストーンは修理とか無理なんですかね。
さらっとクッキンに侵入出来てるセクレトルーさんがヤバいし、クッキンダムの警備体制のザルさもヤバいぜ。
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 PROLOGUE
来週からの本放送前の本編前日譚。以前の配信とかグランフロント大阪とかと合わせて3回目の視聴ですが、見れば見るほど重い話ですよ。そして4歳児の業が深過ぎる…。
ともあれ、がっつり本編に絡む前日譚のはずなので、ちゃんとTVで放送されて良かったですよ。
本編は学園物として始まるはずだけど、復讐譚になるんですかねえ。
■仮面ライダーギーツ 4話
ゾンビ戦終了。
タイクーンとナーゴもだいぶ覚悟が決まったようでいい感じの決着でした。
ダパーンさんはゾンビ化はせずに済んだものの最下位で「仮面ライダー失格」で退場と。で、失格になったらどうなるんですか???
それが分かれば2話で大量に失格になった人達の行末も分かるわけですが、グランプリの記憶を消去して現実生活に戻る…ということならいいのですけど、どうかなあ…。失格者はジャマトになるとか勘弁な!(ありそう)
エースはその辺りも知ってるんでしょうけどねえ。
そして、次回はダパーンさんがまたリペイントされてクマにでもなるのかと思ったら「パンダジャック」ですか?(最初「ファンコブック」とか聞こえて何かと思った)
ゲームが進んだこの段階になって新規プレイヤー追加と言うのもおかしい気がしますけど、タッグバトルのためのNPCとか???
ともあれ、シロー・ダパーンさんは最後は黒く塗られてツキノワグマとかになって欲しいところです。
最後の順位発表ではタイクーンが3位でナーゴと最下位のダパーンのポイントがかなり僅差でしたが、ナーゴさん、ブーストとキーツのゾンビ足止めサポートのおかげであれだけ大量のジャマトを倒しても5位なんですね。
そして戦いでも人助けでもそれほど目立った活躍をしている感じに見えないタイクーンが3位とは、人助けポイントはそれだけ評価が高いんでしょうか。
ゲームの拠点は現世とは違う謎空間かと思っていたけど、普通に現世の家に電話とか出来るんですね。そして休憩時間中に家に変えることも可能とは、なかなか自由ですな。
娘に大量にGPSを仕込んだナーゴ母はちょっとヤバいですが、誘拐経験があるならそりゃあ心配もしますか。行き過ぎではあるけど。
ともあれ、ナーゴの好感度が少し上がった回ではありました。そしてギーツさんはツンデレだなあ。
タイクーンは自分でブーストを使う日は来るんですかね。
ブーストを上半身に使えばあのしょぼいハンマーも巨大化するとは、そのうち蛇口もブーストして欲しいものです。
羊おじさんはナーゴがゾンビ化しそうになったら即切り捨てとかなかなかクソおじさんですが、ゲスさを隠してはいないのかなと。
どのみち、次の退場者は羊さんになりそうですが。
■暴太郎戦隊ドンブラザーズ 30話
獣人が本格的に話に絡み出し、イヌとキジとみほちゃん(夏美)の因縁も遂に表面化してしまうとは、めっちゃ話が進みましたよ。
またしても何も知らない犬塚翼さん(25)も遂に卒業ですか。みほちゃん(夏美)が雉野の嫁と知ってしまって次回は修羅場必至ですがどうなることやら。ついでにイヌの仲間バレもついにやりますかね。
何も知らない犬塚に「他の仲間達にそう伝えろ」と伝言を頼むソノニさんには笑いました。本人は分かっていないし結果は何とかなったけどなんという無茶振り(笑)
これで脳人とドンブラの一時共闘が成立するのかと思ったら、タロウの静止でうまくいかないものですねえ。
「獣人を倒すとコピー元の人間も死ぬ」というのが本当なら止めざるを得ないのですけども、タロウも説明しろや(^^; ひとことふたことで説明出来るだろうに。
そもそも鶴獣人(みほちゃん)が語った話を全面的に信じていいのか?
ところで、「獣人は人間をコピーする」ということなら、獣人になった刑事さんやみほちゃんとは別に、元の人間の刑事さんやみほちゃんもどこかで無事にいるんですかね???
生きているにしても(ヒトツ鬼が脳人に倒された時に行くような)謎空間で幽閉されてるとかだったり???
ともあれ、仮に「(獣人の)みほちゃん」とは別に「夏美」がどこかで生きているのなら、雉野と犬塚は争わないで済むかも知れないのでしょうか?
やったね雉野!(雉野の嫁が獣人であることには変わりないじゃないか)
…好き勝手に暴れる猫獣人は迷惑だけど、鶴獣人は果たして人にとってどれくらい迷惑なのか、現時点では分からないなあ。
猫は無理でも鶴とは共存出来たりしない? … … …いやまあ、無理な気はしますけど。
そして「ペンギン」はどうなった?
ペンギン=黒介人説はホントに勘弁な!!!(ありそうで困る)
はるかのおばさんも獣人なんじゃ…と少し心配していましたが、おばさんは普通に人間だということで良かったですよ。
代わりにはるかの元カレの母が獣人でしたけどね! …まさかここで元カレ母が絡んでくるとは予想外でしたよ。
あのまま(肉なし)すき焼きを一緒に食べることになっていたら、どうにかなったんですかねえ???
アノーニに誘拐されたはるかおばさんが快適そうで笑いました。
イケメンアノーニさんたち、礼儀正しくて結構面白いキャラだったのに、みんな猫獣人に食われてしまった哀しいですな( ノД`)
それにしても、喫茶でちゃんとお代を払っていく(ドンブラメンバーの分まで)アノーニさんと、自分が食った分の支払いをドンブラに押し付ける猫獣人刑事との対比がヒドいな。こんなんアノーニさん応援しちゃうじゃないか。
そして、喫茶どんぶらにドンブラメンバーも、脳人も、獣人も、アノーニまでもが来たことがあるのが笑えます。
| 固定リンク
コメント