週刊少年ジャンプ12号感想
■ウィッチウォッチ
ニコがパパ離れして手を繋ぐのも嫌がるようになって泣きます( ノД`)(パパではない)
…と思ったら最後が思春期オチだとは、キュンとするじゃないか。
皆が子供になって、仕切るのが子どもケイゴくんなのが新鮮でした。すぐダメダメになったけど。
ずっとかわいい子どもカンちゃんかわいいよ。
■アオのハコ
大喜は節度あるおつきあいを頑張れ(笑)
マネージャーは久々な気がしますが、ダブルス対決でメガネくんとペアになるのが切ないですな。マネージャーが付き合い出した人とどうなったかも分からないけど普通にうまくいってるのかね。
大喜…いのただけ左手プレイなのは笑いました。これだと「バレー先輩+バド後輩」のペアが一番強そうか?
■僕とロボコ
ロボコ先生オチかなと思ったら、ロボコ先生オチだった(笑)
■魔男のイチ
いい話かと思ったらヒドイオチ…と思ったら、デスカラス先生が思った以上に覚悟完了していた話だった。これはデスカラスさんヒロインだわ。
そして、2人目の魔男が出るのか?
■逃げ上手の若君
逃げ上手の若君も今度は逃げられなかったか。めでたしめでたし。次回は床上手の若君か…(違)
北条の天下が続いていたら兄と争っていた…と言う時行と、まさに兄弟間でギクシャクしている足利兄弟が対比的です。
■シド・クラフトの最終推理
女バレしないと助手との関係は全然進展しないのではと思っていたら、別人として進展させる手があったか。なるほど。
| 固定リンク
コメント
>ウィッチウォッチ
アニメ、OPはYOASOBIだそうで
勝ったな
>逃げ上手の若君
ラストのコマにワラタ
投稿: | 2025年2月22日 (土) 21時13分
>逃げ若
よいオチでした
投稿: でんでん | 2025年2月24日 (月) 23時02分