« 今週のアニメ感想・日分(6/10分) | トップページ | 今週のアニメ感想・月~火分(6/11~12分) »

2018年6月11日 (月)

週刊少年ジャンプ28号感想

■僕のヒーローアカデミア
ホークスは掴みどころはないけどスマートに有能だなあ。羽の応用力が高え。
エンデヴァーさんは飛べるんですね。ファンサービスに失敗するところはちょっとかわいかったです。

■鬼滅の刃
4体の鬼とは別に5体目(本体)がいたと。ブルブルガタガタ震えていて一見弱そうですが、簡単にはいかないんだろうなあ。
玄弥は鬼由来っぽい力はともかく性格が相当面倒くさいですな。この玄弥相手に「くもりなきまなこ」で相手出来る炭治郎がスゴイ(笑)

■ONE PIECE
ルフィが次に戦う相手はカイドウかと思ってたけど、マムもこのまま絡んでくるようで、また込み入った展開になりそうですよ。マムとカイドウで潰し合ってくれると助かるんですけどねー。

しらほしが天竜人に狙われる展開はもしかしてとは危惧しましたが、本当に狙われちゃいましたか。助けが入って良かったですよ。

そして最期はシャンクス登場と。世界最高権力の五老星に「君だから時間を取った」と言わせるとは、一体どんな立場なんですかシャンクス。

■Dr.STONE
ゲンの策はリリアンが生きていてアメリカも復興していると騙すことですか。「地獄に堕ちる」とまで言うほど非道い策だとは言いませんが、成功したら本当に恨みを買いそうで怖いですねえ。そもそも計画通りに進むかどうかは怪しい気もしますけど。
あっさりゲンの策を採用した千空ですが、そもそもゲンがこれを言い出さなかったらケータイをどう活用するつもりだったのかが気になります。ケータイのもう1台は大樹達に送っちゃうのなら、それ以外の使い方は出来なくなるわけですし。
あと、そもそもスパイとして疑われている大樹達にこんなでかいケータイをコッソリ届けることが出来るんでしょーか。出発時にほむらを誤魔化せても大樹サイドにも見張りはいるだろうしなあ(^^;

■食戟のソーマ
外人さんがネウロの犯人みたいに豹変しそうな未来が見えます。料理探偵食戟ソーマ…
これからは海外からの侵略者との戦いなんですかね。

■約束のネバーランド
まず猿(仮)を先に潰すべきな気がします。

■火ノ丸相撲
本編の勝負よりも刀皇脳内が気になって困ります。何種類いるんだよ脳内刃皇(^^;

|

« 今週のアニメ感想・日分(6/10分) | トップページ | 今週のアニメ感想・月~火分(6/11~12分) »

コメント

>ヒロアカ
ピンポイントで新型脳無が襲ってきたのを見ると、ホークスが裏でヴィランとつながっているんじゃないかと勘繰ってしまいます。妙に雄英の情報にも通じてるし。しかし鳥っぽいのに鳥食っていいのかホークス。

>鬼滅
首絞められ(&ディスられ)ながら笑顔で話せる炭治郎すごいな(笑)。あれじゃ毒気を抜かれて逆に冷静になれそうです。吾峠先生「くもりなきまなこ」気に入ってるようで。
半天狗の本体も一筋縄じゃいかないんでしょうが、一体だけ隠れているのを考えるとさすがに弱点なんですかね。

>石
司帝国が壊滅してアメリカ復興の嘘がバレた後に、二人が「地獄に墜ちる」というか「怒りのあまり残った兵隊達に集団暴行される」のはありそうです。
大樹達は泳がしていると以前言ってましたが、さすがに四六時中監視ついているでしょうねぇ。しかし司帝国との距離ってこの地図だと結構あるような。遮蔽物に乏しいとはいっても電波届くのかしら。

>ソーマ
あの客が料理勝負挑んで旅館潰し、というのが真相なのでしょうが、乙鳴旅館の板長、料理人名乗るなら厨房内でタバコはやめろ、と思いました。そんなんじゃ勝てないわ。
この料理勝負を創真達が買って出て勝利するとして、敗北後この客が遠月に新一年生(編入生)として入学するなんて男塾的な展開が脳内に浮かびました。
ヒヨコ隊長も同行してたのね、田所ちゃん。扉絵、金田一耕助だ(笑)。

>ネバラン
エマの名前を呼んだのがすごーくオッサンの死亡フラグに見えて仕方ありません。猿(仮)は一応ペットの扱いに見えますが、レウウィスを倒した後生かしておくと厄介なことになりそうな気がします。

投稿: | 2018年6月11日 (月) 17時18分

>ヒロアカ
鷹は小鳥を食うらしいのでいいんじゃないでしょうか。
ホークがヴィランと繋がってるというのは有り得そうですけど避けて欲しいですねえ。

>石
そう言えば電波が届くのかはちょっと疑問ですね。もう1台も割と近くまで運ぶとか(^^;

>ネバラン
オジサンは凄く死にそうですが、せめてかつての仲間と再会はして欲しいですね。

投稿: でんでん | 2018年6月12日 (火) 22時04分

ヒロアカ>能力もですが、理想が目からウロコ。

ワンピース>まあ連合合わせても数が違いますから、潰しあいはあるでしょう。

石>あの作戦確かに恨まれそうですが、それ以前に信じたとしても司に反乱するでしょうか?
アメリカに勝てないなんて司も分かってるんだから、そりゃ司に伝えて皆で降伏しようとすると思います。仮に反逆したくても、わざわざ自分達がリスクおかして反逆しなくてもアメリカが制圧してくれるとか考えますし。
それに皆が聞くなら隠しておくのは、数段難易度上がりますから無理ゲー感は更に増しましたね。

投稿: 名無し | 2018年6月17日 (日) 22時47分

>ワンピ
無責任な読者目線としては複数勢力の乱戦の方が面白そうですね。話は長くなりそうですけど。

>石
反乱と言うより離反の方がリアルそうですかね。

投稿: でんでん | 2018年6月18日 (月) 12時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週のアニメ感想・日分(6/10分) | トップページ | 今週のアニメ感想・月~火分(6/11~12分) »