今週のアニメ感想・金分(11/23分)
■ゾンビランドサガ 8話
今回はリリィ回。しんみりしたいい話でした。
家族バレの話はいつかあるかと思っていましたがリリィで来ましたか。
作中の現在=2018年現在なのか分かりませんが、リリィは享年2011年ということでそんなに経ってないわけですね。
愛が享年2008年でさくらもおそらく大差ないでしょうから、こっちもいつ同じことがあってもおかしくないなあ。てか、ようやく愛と純子が正体バレの危機に触れましたが、巽はやっぱり対策とか考えてないよなあと思いました(^^;(名前くらいか)
「リリィちゃんはまさおくんでした」はなかなか衝撃でした。でもまあ、ゾンビであることに比べたらロリもショタも大した問題でも無いような気はします(笑)
しかしリリィの死因が「ヒゲが生えて精神性のショック死(一応心臓麻痺と言っていいのか?)」とは悲劇なのか喜劇なのか分からなくて困ります。本作そんなんばっかりですけども(^^;
いや、生前の目の下のクマを見ていると過労も原因の一つかもだし間違いなく悲劇なんですけどね。
パピーは奥さんも子供も喪ったとは切ないなあ…。そしてリリィの星にも意味があったんですねえ…、せつねえ。
チェキ会で4号がきっちり不参加だったのはちょっと笑いました。プロマイド販売はあるからOKと言うか、たえちゃんに齧られてますけどあの写真(笑)
2号キックは格好良かったです。どうでもいいけど2号でキックと言われるとライダーのようだ。
で、次回はサキ回ですが、こちらも昔の仲間(今は主婦?)と再会する流れですかね。バイクのチキンレースで事故死とかなんですかねえ。
■からくりサーカス 7話
ゾナハ病棟の後編…、と思っていたらヴィルマの襲撃&仲間入りまで1話でやってしまうとは、めちゃくちゃテンポ早いですな!
リーゼの活躍はカットなのにヴィルマはやるのだなあと少し思わないでもないけど、ヴィルマのナイフ大事ですしね。
鳴海パートも展開早かったですねえ。まさか聖・ジョージの剣が登場して即折れるとは(笑)
速攻で折れる聖・ジョージの剣といい、出番をカットされるジョージ・ラローシュといい、ジョージに厳しいアニメだぜ。
パウルマン先生とアンゼルムスが即やられる特撮番組1話の敵キャラみたいな扱いになってしまったのがちょっと哀しいですが、実際鳴海(しろがね版)の初戦だし、ジョージもいないし仕方ないですね!(^^;
しかし、自動人形も恐れる鳴海のデモンっぷりは悪くなかったかと、エンドカード部分(というのか?)もデモン鳴海だったのはちょっと笑ってしまいましたが。
あと、戦闘のテンポが早いのはいいのですけど、鳴海と医師達の別れも凄くあっさりしてしまったのはやっぱり残念ですねえ。
| 固定リンク
コメント
ゾンビランドサガ。
基本的にほろりとする良い話の回なんだけど、基本的にギャグ作品だから、うるっとしながら笑うという忙しさ。
実はまさおくんというのにも「なんだってー!」と驚愕しましたが、あの死に方は……なるほどギャグ作品だなぁ。
リリィって、やっぱり佐賀出身なんですかね。なにかしら佐賀つながりの人選はしてる感じ?
純子ちゃん、ほほ赤らめてましたけど、巽に惚れでもしましたか。たしかに、前回かっこよかったし、グラサン。しかし、あの世代の昭和アイドルにとって恋愛は厳禁(しかも純子ちゃんのアイドル規範はさらに前の世代に憧れてのものなので、厳しそう)。残念。
有名人に似てても年齢が全然合わないから、本人バレはするはずない、「似てる人設定で逃げ切れる」というのがプロデューサーの想定かも。パピーもリリィのことを「似てる」と思っただけで、本人とは気づかなかったし。さて、サキちゃん回ではどうなるか。本当に気づく人が出てくれば、話はまた転がりますもんね。
投稿: ふよん | 2018年11月23日 (金) 17時23分
>サガ
泣きながら笑えばいいと思うよ。
純子が巽に惚れてもそれはそれで有りなような昭和のアイドルとしては本人も悩みそうなような。その辺りが進展があるかは疑問でもあるけど気になりますね。
年齢が全然合わないからごまかせる…というのはあるかもですね。記者さんには何かしらツッコまれそうですけど。
サキの昔の仲間は、直接会ったら気付く可能性もありそうですね。
投稿: でんでん | 2018年11月24日 (土) 00時14分
>佐賀
リリィの死因はストーリー的に過労死と考えるのが自然なんですが、それだけだと雰囲気が重くなりすぎるので「まさお」「ヒゲ」の二つを混ぜて重くなりすぎないように配慮した気がします。
本人問題は子供のリリィはともかく、サキくらいになると実は子供が居たのかなくらいに認識されそうですが……
>からくり
他はともかく、鳴海がバンハート博士にハリー(ぬいぐるみ)を託すシーンがなかったのが残念というか後々困らないだろうかっていうのが気になりました。
投稿: | 2018年11月26日 (月) 14時16分
>サガ
ヒゲ・まさおが重さ緩和なのは確かでしょうね。ゾンビとか幽霊とかを扱う場合は重さのさじ加減に気を使うのかなと。
サキが「実は子供がいた」疑惑は考えていませんでしたが、そういう誤解展開もあり得るかもですねえ。(でなけりゃ親戚と誤解とか)
>からくり
「任せろ」ほしかったですねえ。
投稿: でんでん | 2018年11月26日 (月) 21時26分